1. DVDレンタルTOP
  2. すべてのジャンル
  3. アジアTVドラマのDVDレンタル
  4. その他のDVDレンタル
  5. ベートーベン・ウィルス 愛と情熱のシンフォニー

ベートーベン・ウィルス 愛と情熱のシンフォニー

ベートーベン・ウィルス 愛と情熱のシンフォニーの画像・ジャケット写真

ベートーベン・ウィルス 愛と情熱のシンフォニー / キム・ミョンミン

ベートーベン・ウィルス 愛と情熱のシンフォニー /キム・ミョンミン

平均評価点: 

予告編を検索

全体の平均評価点: (5点満点)

47

DVD

旧作

解説・ストーリー

落ちこぼれオーケストラ楽団の奮闘を、涙と笑い、愛と感動を交えて描いた韓国TVシリーズ第1巻。プロジェクトオーケストラの運営を任されることになった公務員のルミ。ところが、公演プロデューサーの横領が発覚し…。第1話と第2話を収録。

作品情報

製作年:

2008年

製作国:

韓国

原題:

BEETHOVEN VIRUS

DVD

旧作

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • 無料お試し期間中『新作』はレンタル対象外です。
    新作をレンタルする方法はこちら
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

「ベートーベン・ウィルス 愛と情熱のシンフォニー」 の解説・あらすじ・ストーリー

解説・ストーリー

落ちこぼれオーケストラ楽団の奮闘を、涙と笑い、愛と感動を交えて描いた韓国TVシリーズ第1巻。プロジェクトオーケストラの運営を任されることになった公務員のルミ。ところが、公演プロデューサーの横領が発覚し…。第1話と第2話を収録。

「ベートーベン・ウィルス 愛と情熱のシンフォニー」 の作品情報

作品情報

製作年:

2008年

製作国:

韓国

原題:

BEETHOVEN VIRUS

「ベートーベン・ウィルス 愛と情熱のシンフォニー」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

洋画・邦画

35,500
タイトル以上

国内ドラマも一部含まれております

国内・海外ドラマ

5,400
タイトル以上

アニメ

9,200
タイトル以上

R-18

210,000
タイトル以上

CD

250,000
タイトル以上

※2022年2月 現在のタイトル数

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • 無料お試し期間中『新作』はレンタル対象外です。
    新作をレンタルする方法はこちら
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

関連作品

関連作品

チェオクの剣

ファイ 悪魔に育てられた少年

ノンストップ4 〜チャン・グンソクwithノンストップバンド〜

私も花!

僕の、世界の中心は、君だ。

ユーザーレビュー:47件

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?

1〜 5件 / 全47件

「キム・ミョンミン」好きにはたまりません!!

投稿日:2009/07/30 レビュアー:ひよママ

このレビューは気に入りましたか? 17人の会員が気に入ったと投稿しています

音楽好きには堪らないプレゼント

投稿日:2009/07/01 レビュアー:サランヘ

このレビューは気に入りましたか? 11人の会員が気に入ったと投稿しています

本当に楽しみなカンマエのキム・ミョンミンssi

投稿日:2009/06/26 レビュアー:ツンツンで〜す

このレビューは気に入りましたか? 10人の会員が気に入ったと投稿しています

こんなはずじゃなかった。。(カン・マエ心のつぶやき) ネタバレ

投稿日:2009/10/23 レビュアー:ステファニー

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

 『“まあ、たまには自分の国に帰って慈善事業も良いか。”と軽くOKしたマエストロ、カン・マエ。
 ソクラン市の特別企画『プロジェクト・オーケストラ』にゲスト指揮としてやってきたカン・マエ。
 “どれどれ、俺の楽器の一部はどんな音がするか軽くやってみるか!?”
 詐欺にあったルミが集めたのは、プロの集団ではなく一般市民から集めたただの音楽好きなアマチュア集団だった。

 “一回キリだし、これの公演が終われば全ておしまい。”と高を括っていたカン・マエ。

 それが彼のいばらの道だったとは。。。

 小さい頃、父親は居なく病で臥せている母親と今にも倒れそうなテント小屋で夢も希望もなく生きるのが苦痛だったカン・マエ。
 母を殺し、自分も死のうかと思いつめていた彼の耳に聴こえてきた力強いクラシック音楽が…

 生きる喜びと指揮者としての夢を与えてくれた音楽!彼には音楽一つあればそれだけで生きていけると思っていた。

 周りが『オーケストラ・キラー』と呼ぼうが協調性ゼロで冷徹で毒舌と言おうが関係ない。

 そんな彼に変化が起きるとは…オーケストラの団員を楽器の一部としか思っていなかったのに。。あいつらと来たら、プロでも資格も持っていないくせにずうずうしく俺の一言に楯突いてくる!
 嫌だったら辞めていいんだ!と言っているのにどんな事でもついてくるんだ。。
 
 半年も続いた事もない彼の作るオーケストラだったはずが、半年以上もなんやかんやありながらも彼らと続いているカン・マエ。

 こんなはずじゃなかったのに。。。なぜ、俺はこいつらと一緒にいるんだ。1人で楽しく音楽をやってきたじゃないか。側にトーベンが居て、それで満足だったはずなのに。。

 40歳にして気づく、彼の音楽人生に突如として現れるハチャメチャな団員達。

 最後までトラブル続きだけど、そこには素晴らしい音楽と愛に溢れている。また彼らが何かあった時は、多分自分も助けにいってしまうだろう。。。彼らが僕の心を揺すぶらした最初で最後の団員だから』

 最初は結構面白かったのですが、回が進むごとにカン・マエの気持ちに感情移入できず、何となくゆっくりと見ていたけど終わりに近づき、団員とカン・マエの距離が近づくにつれて最後まで楽しく見れました。

 このドラマを見ていると、たまに行く韓国語カフェで韓国人の先生に話したら!一つの言葉を教えてくれました。『ジョン イ トゥルダ(情がなじむ。したしくなる。)』
 韓国人の人たちは、少しづつだけどお互いに気持ちを通わせていくと親しみを感じ、そして情が強くなるそうです。
 このドラマでも最初こそはカン・マエと団員達はあかの他人だったのに彼と彼らが段々とお互いを知り、少しづつだけど親しくなり、馴染んでくる。仲良くなってからは、どんな事があっても彼らは助けてくれるし、駆けつけてくれる。
 それがはたから見ると迷惑に見えるくらいの情をかけてくれる。
 それこそが韓国人の気質というか、国民性なんでしょうね。

 このドラマでもカン・マエとゴヌの師弟関係やイドゥンとガビョンの孫と祖父ような関係など見ていてグッと来るシーンがあります。
 爽やかなルミとカン・マエの恋愛関係も注目です。

 後良かったのは、劇中に流れる音楽でしょう!クラシック音楽も素敵ですが、サントラも素敵です。
 ファニや少女時代など人気の歌手達を使っているの良いです!
 
 是非、サントラもレンタルして欲しい位です!!

 最近のニュースでこのドラマは日本の海外ドラマ特別賞受賞しました。
 注目を浴びているうちに見るのも良いものですよ。

 私の注目は、断然若手指揮者カン・ゴヌ役を演じたチャン・グンソク君です!!

 カン・マエに振り回される優しいゴヌが大人の男へと変わっていく様は本当見惚れます!!

 指揮棒を振りながら笑顔と真剣さが交互に使い分けるのなんてもう最高です!!

 
 
 
 
 
 
  

このレビューは気に入りましたか? 8人の会員が気に入ったと投稿しています

あれれ??です ネタバレ

投稿日:2010/09/14 レビュアー:なでしこ

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

最後の4話がなかなか進まず、どうなるゴヌオケ、市響、とハラハラしながら観ましたが、最後にあれれ!?でしたよ。

カン・マエは戻りはするけど1曲のみで終わりなの??で、ダブルゴヌの行く末は?ルミの耳は?オケの行く末は?
と頭が「???」です。

最後は現実すぎて、ドラマ感がなかった気がします。

でも、まぁ面白かったですよ。。
最後まで期待を裏切らないグンソクくんの演技に拍手でした。

このレビューは気に入りましたか? 6人の会員が気に入ったと投稿しています

1〜 5件 / 全47件

ユーザーレビュー

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

ユーザーレビュー:47件

「キム・ミョンミン」好きにはたまりません!!

投稿日

2009/07/30

レビュアー

ひよママ

音楽好きには堪らないプレゼント

投稿日

2009/07/01

レビュアー

サランヘ

本当に楽しみなカンマエのキム・ミョンミンssi

投稿日

2009/06/26

レビュアー

ツンツンで〜す

こんなはずじゃなかった。。(カン・マエ心のつぶやき)

投稿日

2009/10/23

レビュアー

ステファニー

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

 『“まあ、たまには自分の国に帰って慈善事業も良いか。”と軽くOKしたマエストロ、カン・マエ。
 ソクラン市の特別企画『プロジェクト・オーケストラ』にゲスト指揮としてやってきたカン・マエ。
 “どれどれ、俺の楽器の一部はどんな音がするか軽くやってみるか!?”
 詐欺にあったルミが集めたのは、プロの集団ではなく一般市民から集めたただの音楽好きなアマチュア集団だった。

 “一回キリだし、これの公演が終われば全ておしまい。”と高を括っていたカン・マエ。

 それが彼のいばらの道だったとは。。。

 小さい頃、父親は居なく病で臥せている母親と今にも倒れそうなテント小屋で夢も希望もなく生きるのが苦痛だったカン・マエ。
 母を殺し、自分も死のうかと思いつめていた彼の耳に聴こえてきた力強いクラシック音楽が…

 生きる喜びと指揮者としての夢を与えてくれた音楽!彼には音楽一つあればそれだけで生きていけると思っていた。

 周りが『オーケストラ・キラー』と呼ぼうが協調性ゼロで冷徹で毒舌と言おうが関係ない。

 そんな彼に変化が起きるとは…オーケストラの団員を楽器の一部としか思っていなかったのに。。あいつらと来たら、プロでも資格も持っていないくせにずうずうしく俺の一言に楯突いてくる!
 嫌だったら辞めていいんだ!と言っているのにどんな事でもついてくるんだ。。
 
 半年も続いた事もない彼の作るオーケストラだったはずが、半年以上もなんやかんやありながらも彼らと続いているカン・マエ。

 こんなはずじゃなかったのに。。。なぜ、俺はこいつらと一緒にいるんだ。1人で楽しく音楽をやってきたじゃないか。側にトーベンが居て、それで満足だったはずなのに。。

 40歳にして気づく、彼の音楽人生に突如として現れるハチャメチャな団員達。

 最後までトラブル続きだけど、そこには素晴らしい音楽と愛に溢れている。また彼らが何かあった時は、多分自分も助けにいってしまうだろう。。。彼らが僕の心を揺すぶらした最初で最後の団員だから』

 最初は結構面白かったのですが、回が進むごとにカン・マエの気持ちに感情移入できず、何となくゆっくりと見ていたけど終わりに近づき、団員とカン・マエの距離が近づくにつれて最後まで楽しく見れました。

 このドラマを見ていると、たまに行く韓国語カフェで韓国人の先生に話したら!一つの言葉を教えてくれました。『ジョン イ トゥルダ(情がなじむ。したしくなる。)』
 韓国人の人たちは、少しづつだけどお互いに気持ちを通わせていくと親しみを感じ、そして情が強くなるそうです。
 このドラマでも最初こそはカン・マエと団員達はあかの他人だったのに彼と彼らが段々とお互いを知り、少しづつだけど親しくなり、馴染んでくる。仲良くなってからは、どんな事があっても彼らは助けてくれるし、駆けつけてくれる。
 それがはたから見ると迷惑に見えるくらいの情をかけてくれる。
 それこそが韓国人の気質というか、国民性なんでしょうね。

 このドラマでもカン・マエとゴヌの師弟関係やイドゥンとガビョンの孫と祖父ような関係など見ていてグッと来るシーンがあります。
 爽やかなルミとカン・マエの恋愛関係も注目です。

 後良かったのは、劇中に流れる音楽でしょう!クラシック音楽も素敵ですが、サントラも素敵です。
 ファニや少女時代など人気の歌手達を使っているの良いです!
 
 是非、サントラもレンタルして欲しい位です!!

 最近のニュースでこのドラマは日本の海外ドラマ特別賞受賞しました。
 注目を浴びているうちに見るのも良いものですよ。

 私の注目は、断然若手指揮者カン・ゴヌ役を演じたチャン・グンソク君です!!

 カン・マエに振り回される優しいゴヌが大人の男へと変わっていく様は本当見惚れます!!

 指揮棒を振りながら笑顔と真剣さが交互に使い分けるのなんてもう最高です!!

 
 
 
 
 
 
  

あれれ??です

投稿日

2010/09/14

レビュアー

なでしこ

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

最後の4話がなかなか進まず、どうなるゴヌオケ、市響、とハラハラしながら観ましたが、最後にあれれ!?でしたよ。

カン・マエは戻りはするけど1曲のみで終わりなの??で、ダブルゴヌの行く末は?ルミの耳は?オケの行く末は?
と頭が「???」です。

最後は現実すぎて、ドラマ感がなかった気がします。

でも、まぁ面白かったですよ。。
最後まで期待を裏切らないグンソクくんの演技に拍手でした。

1〜 5件 / 全47件

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • 無料お試し期間中『新作』はレンタル対象外です。
    新作をレンタルする方法はこちら
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

ご利用の流れ

ご利用の流れ

@ 会員登録

申し込みフォームへ記入

申し込みフォームへ記入したら登録完了!

A 作品をレンタル

作品をレンタル

借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。

B ポストに返却

ポストに返却

商品をポストに投函すればOK!

よくあるご質問

よくあるご質問

もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。

無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。

定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。

各プランはこちら

各プランはこちら

  • 宅配レンタル 定額4プラン
    月額1,026円税込
    • DVD/CDが定額で月4枚レンタルできる!※1
    新規登録する
  • 都度課金 プラン
    無料会員 月額0円税込 ※都度レンタル時の費用は発生します
    • 月額無料で単品レンタルを楽しみたい方におすすめ!
    新規登録する

※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。

ベートーベン・ウィルス 愛と情熱のシンフォニー