重力ピエロの画像・ジャケット写真

重力ピエロ / 加瀬亮

重力ピエロ /森淳一

平均評価点: 

予告編を検索

全体の平均評価点: (5点満点)

154

DVD

旧作

お届け率:100%

解説・ストーリー

切なくも感動的な一家族の絆を、独特のスタイリッシュな文体で軽やかに綴った伊坂幸太郎の同名ミステリーを実写映画化。仙台を舞台に、連続放火事件の謎を追う兄弟が、やがて家族にまつわる哀しい過去と向き合っていくさまを家族の愛を軸に描く。泉水と春は、優しい父と今は亡き美しい母の愛情に包まれて育った仲の良い兄弟。兄の泉水は遺伝子の研究をする大学院生。一方、街中で落書き消しの仕事をしている弟の春。彼らが暮らす仙台市内は、頻発する連続放火事件に揺れていた。あるとき春は、放火現場の近くに必ず謎のグラフィティアートが描かれていることに気づく。事件との繋がりを直感した春は、泉水を誘って夜の街で張り込みを開始するが…。

DVD

旧作

お届け率:100%

ジャンル :

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • 無料お試し期間中『新作』はレンタル対象外です。
    新作をレンタルする方法はこちら
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

「重力ピエロ」 の解説・あらすじ・ストーリー

解説・ストーリー

切なくも感動的な一家族の絆を、独特のスタイリッシュな文体で軽やかに綴った伊坂幸太郎の同名ミステリーを実写映画化。仙台を舞台に、連続放火事件の謎を追う兄弟が、やがて家族にまつわる哀しい過去と向き合っていくさまを家族の愛を軸に描く。泉水と春は、優しい父と今は亡き美しい母の愛情に包まれて育った仲の良い兄弟。兄の泉水は遺伝子の研究をする大学院生。一方、街中で落書き消しの仕事をしている弟の春。彼らが暮らす仙台市内は、頻発する連続放火事件に揺れていた。あるとき春は、放火現場の近くに必ず謎のグラフィティアートが描かれていることに気づく。事件との繋がりを直感した春は、泉水を誘って夜の街で張り込みを開始するが…。

「重力ピエロ」 の作品情報

作品情報

製作年:

2009年

製作国:

日本

「重力ピエロ」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

洋画・邦画

35,500
タイトル以上

国内ドラマも一部含まれております

国内・海外ドラマ

5,400
タイトル以上

アニメ

9,200
タイトル以上

R-18

210,000
タイトル以上

CD

250,000
タイトル以上

※2022年2月 現在のタイトル数

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • 無料お試し期間中『新作』はレンタル対象外です。
    新作をレンタルする方法はこちら
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

関連作品

関連作品

SO−RUN MOVIE(ソーラン・ムービー)

宇宙兄弟

恋に落ちたおひとりさま〜スタンダールの恋愛論〜

陽だまりの彼女

ザ・ピロウズ30周年記念映画 『王様になれ』

ユーザーレビュー:154件

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?

1〜 5件 / 全154件

伝う

投稿日:2010/03/02 レビュアー:ビンス

このレビューは気に入りましたか? 38人の会員が気に入ったと投稿しています

24年前の真実と家族の絆 ネタバレ

投稿日:2009/10/26 レビュアー:ミルクチョコ

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

伊坂幸太郎の同名小説を映画化したミステリーです。
7年前に、母を事故で亡くしてた兄泉水(加瀬亮)と、弟春(岡田将生)は、彼らの住む地域で放火事件が連発していました。
泉水は、街の落書き消しの仕事をしている春から、一連の放火事件は必ず自分が消したグラフィックアートの近くで、起きていると聞かされ、落書き犯人の意図が隠されていると主張する春に誘われ、放火探しに乗り出すところから、24年前に彼らの家族に起きた悲しい過去と向き合う話に発展していきます。

この作品のキーは、遺伝子です。
これは、二人の父親の血の繋がりと、たとえ血は繋がらなくても、家族の繋がりとは?を問い、本当は逃れられない悲しい宿命に苦しむ家族の物語であるのですが、それでも前向きに生きようとするその絆に、いつも優しい眼差しで二人を見守る父の人間味ある言葉が良かったです。

小日向演じるお父さんが格好いいです。彼は朴訥とした素朴なところが魅力的なのですが、家族の危機に立ち向かう時には、ひるまない人間的な大きさにが、びっくりしてしまうほどです。
しかし、彼も人間、満面の笑みの下には常に悲哀感をも感じてしまうのでした。弱さをちらほらと見せ、悩みぬくそこがまたいいのですよね。
「神様に聞いてみたが、自分で考えろと言われた」
「楽しそうに生きていれば、地球の重力なんて消せるんだよ」
外見は優しくて、線の細い男達の根底にあるものは、芯の強さ、または強くあろうとする姿がほろりとさせるのでした。

父親の人間の大きさが、家族を遺伝子以上に結びついていると感じました。

このレビューは気に入りましたか? 24人の会員が気に入ったと投稿しています

俳優たちは良いけれど、脚本家と監督は殴ってやりたい。 ネタバレ

投稿日:2010/01/19 レビュアー:ロキュータス

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

うーん、ぼくには、だめでした。

俳優陣は拍手してもいいでしょう。
特に岡田将生は中年男のぼくが観ても、特筆ものの、りりしい美青年。  

しかしこの映画が言っていることは、ぼくには奇怪に思えます。
途中まではものすごく良くて、これはいいかもと思っていたら、途中から失笑、最後はものすごく不愉快さが残りましたね。 
気になったので、原作の小説も読んでみて、時間を置いてもう一度観ました。
その結果、脚本の相沢友子と監督の森淳一を殴ってやりたくなりました。

(以下、重大なネタばれ) 
レイプ犯で生物学上の父・葛城(渡部篤郎)は自我の持つ欲望を満たすだけで、超自我が(社会のモラルも、神も何も)ない男です。
ですから何の畏れもなく、レイプを「青春の1ページ」とうそぶく。

では、対比してこの兄弟、親子はどうでしょうか。
ものすごく自己完結の世界に見えてしようがない。

事件は親子と春を慕うストーカーの夏子、葛城との間だけで語られています。
落書き、放火、殺人まで起こっているのに、警察や社会というものの存在感が実に希薄です。

原作では放火に激怒しているビジネスホテルの男の存在があります。
ぼくも職場を放火され、自動販売機3台が丸コゲになったのを経験したことがあります。
幸いボヤでしたが、それでも憤怒を覚え、犯人見つけたら半殺しにしてやろうと思いました。
この映画、放火の後始末はどうするの?  

両親が春を産む決意をし、手を握るところで、教会を映して暗示されますが、この映画の考え方というのはキリスト教の考え方なんでしょうか?   原作とはずいぶん違う。
ぼくはクリスチャンではないし、また、どんな宗教についても無知だし、信仰と呼べるほどのものは何もない人間です。
この映画で言う「神様」がわからないのは、だからなのでしょうか。

この映画で「神様」が持ち出されるのは2回。

1度目は母親の死の後、父親が息子たちに春の出生の際の自分の気持ちを語る時。
「母さんが妊娠したことを知らされたとき、とっさに神様に相談した」
「思い違いかもしれないが、頭の中で(神様の)どなり声がした “自分で考えろ”って」

えっ、ほんとに神様が言ったの?  息子たちは何の疑問も抱かず、しんみりと聞いて信じるの?
特に、出生の秘密を知らされてショックな春は、思い違いかもしれないような話をされて、納得するの?

原作では、この話は父と泉水との会話で、春に対してのものではない。
泉水は「信仰もないくせに」と言い、父もそれを認める。
声が聞こえたという父に「あったのかよ」と笑う
「神様の”自分で考えろ”ってな、そういうどなり声がしたんだ」という父に「(そんな神様)無責任きわまりないじゃないか」とふきだして、突っ込んでいる。 

これが本人に言うとなると意味も重みもぜんぜん変わってくる。
自分の出生の意味を悩む者には、ほんとうに神が言ったかどうか、人間が神の名を騙って自論を正当化させるかどうかは重大事ではないだろうか。

本人に「産むかどうかを神様に”自分で考えろ”と言われた」というのは父として無責任極まりないのではないか。 神が無責任なのではなく。
「自分が産むと決めた。 おまえは私の子どもだ 」と言いたいのだろうが、それでも春は思うのではないか。
「どうして、両親はこんな苦しい境遇に自分を産んだのだろう」
「自分の出生の責任は、手に負えないこととして、神に放棄されたのではないか」と。

昔、書き手は忘れたが、クリスチャンの方のエッセイを読んだことがあります。
うろ憶えですが
「人間がこの世に生に受けるのは、神の業、ないしは自然の摂理によるものである。  
そして、なぜその境遇で自分は生まれたか、何のために生まれたか、など、神は人間にいちいち説明などしない。 それは神の領域で、沈黙するのみである。
そして子に親は選べない。だから自らの出生について、人間には責任がない。  
自分の選択の余地の無いことに、責任は負いようがない。」
そこから、親の罪や自分の出生を引け目に思うことはないという考えが出てきます。

一方「生きていくとは、神が与えた設定、命題に応えていく(respond)ことであり、人生は人間の自由裁量で選択の余地があるからこそ、責任(responsibility)が出てくるのであって、行為の責任を後から神に求められるのだ」というのです。

”自分で考えろ”と神に言われるか、神が何も言わないから自分で考える、は違う。
何も言わない(声がしない)は、存在しない、とも違う。

(つづく)

このレビューは気に入りましたか? 22人の会員が気に入ったと投稿しています

疑問符が宙を舞い ネタバレ

投稿日:2010/02/08 レビュアー:AVANZSUR

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

伊坂作品だとどうしても「アヒルと鴨〜」と比較してしまうんですが、本作はミステリーとしても人間ドラマとしても余りに中途半端に描き過ぎたために謎解きの面白さも、登場人物の行動に共感する事も出来ず未消化感だけが残ります。
人間形成は遺伝か環境か、放火事件とグラフィックアートの符号、家族の過去等、面白い具材を揃えながら上手く料理出来ませんでしたね。
大体、あんな風な事情で出来た子供に真実を告げる必要性が理解不能だし、最後の犯罪で何が解決したんだろ?・・・まるでリアリティ無いし、疑問点のオンパレードです。
個人的には絵空事的な家族愛物語としか感じ取れませんでした。

しかし渡部篤郎はTV版「白夜行」同様、性格破綻したサイコチックな悪役ぶりが板についてきましたね。

このレビューは気に入りましたか? 20人の会員が気に入ったと投稿しています

家族をつなぐもの ネタバレ

投稿日:2009/10/03 レビュアー:パープルローズ

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

とてもよかったです。2度ほど泣いてしまいました。
放火とDNAに関するの謎解きがやや中途半端かもしれませんが、謎解きよりも家族のあり方に比重の置かれたストーリーになっていますし、親子の絆は遺伝子などというただの塩基の配列ではなく、信頼から生まれるということを語るには充分だったと思います。

泉水と春、父親の違う兄弟に加瀬亮と岡田将生という配役も、小日向文世、鈴木京香の両親という配役もよかったです。
岡田くんはほんとにきれいな顔立ちでほれぼれしてしまいましたが、「天然コケッコー」の子だったのですね!今後も期待です。

強姦魔の渡辺篤郎、これがまた憎たらしい。
「強姦はなぜいけないのか?」「青春の1ページ」というせりふには、ほんとに吐き気がしそうでした。
それにしても、あんな目にあって、それでも授かった命を育てていくにはどれだけの決意がいったことでしょう。生まれた子供が背負っていかなければならないものの重さも、どれほどだったでしょう。

「気休めも人を救う」とか、「楽しく暮らしていれば重力も消えてしまう」とか、原作のなかのいい言葉もうまく使われていたと思います。そういえば、原作にはゴダールの話がでてきて、それがおもしろかったのですが、さすがに映画のほうにはなかったですね。

ちょっと残念だったのはグラフィティアート。
春が「こんなのはアートじゃない。」といってたくらいなので、この程度なのかな。
でもそれだったら、「アート」の方も見たかったな。

このレビューは気に入りましたか? 14人の会員が気に入ったと投稿しています

1〜 5件 / 全154件

ユーザーレビュー

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

ユーザーレビュー:154件

伝う

投稿日

2010/03/02

レビュアー

ビンス

24年前の真実と家族の絆

投稿日

2009/10/26

レビュアー

ミルクチョコ

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

伊坂幸太郎の同名小説を映画化したミステリーです。
7年前に、母を事故で亡くしてた兄泉水(加瀬亮)と、弟春(岡田将生)は、彼らの住む地域で放火事件が連発していました。
泉水は、街の落書き消しの仕事をしている春から、一連の放火事件は必ず自分が消したグラフィックアートの近くで、起きていると聞かされ、落書き犯人の意図が隠されていると主張する春に誘われ、放火探しに乗り出すところから、24年前に彼らの家族に起きた悲しい過去と向き合う話に発展していきます。

この作品のキーは、遺伝子です。
これは、二人の父親の血の繋がりと、たとえ血は繋がらなくても、家族の繋がりとは?を問い、本当は逃れられない悲しい宿命に苦しむ家族の物語であるのですが、それでも前向きに生きようとするその絆に、いつも優しい眼差しで二人を見守る父の人間味ある言葉が良かったです。

小日向演じるお父さんが格好いいです。彼は朴訥とした素朴なところが魅力的なのですが、家族の危機に立ち向かう時には、ひるまない人間的な大きさにが、びっくりしてしまうほどです。
しかし、彼も人間、満面の笑みの下には常に悲哀感をも感じてしまうのでした。弱さをちらほらと見せ、悩みぬくそこがまたいいのですよね。
「神様に聞いてみたが、自分で考えろと言われた」
「楽しそうに生きていれば、地球の重力なんて消せるんだよ」
外見は優しくて、線の細い男達の根底にあるものは、芯の強さ、または強くあろうとする姿がほろりとさせるのでした。

父親の人間の大きさが、家族を遺伝子以上に結びついていると感じました。

俳優たちは良いけれど、脚本家と監督は殴ってやりたい。

投稿日

2010/01/19

レビュアー

ロキュータス

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

うーん、ぼくには、だめでした。

俳優陣は拍手してもいいでしょう。
特に岡田将生は中年男のぼくが観ても、特筆ものの、りりしい美青年。  

しかしこの映画が言っていることは、ぼくには奇怪に思えます。
途中まではものすごく良くて、これはいいかもと思っていたら、途中から失笑、最後はものすごく不愉快さが残りましたね。 
気になったので、原作の小説も読んでみて、時間を置いてもう一度観ました。
その結果、脚本の相沢友子と監督の森淳一を殴ってやりたくなりました。

(以下、重大なネタばれ) 
レイプ犯で生物学上の父・葛城(渡部篤郎)は自我の持つ欲望を満たすだけで、超自我が(社会のモラルも、神も何も)ない男です。
ですから何の畏れもなく、レイプを「青春の1ページ」とうそぶく。

では、対比してこの兄弟、親子はどうでしょうか。
ものすごく自己完結の世界に見えてしようがない。

事件は親子と春を慕うストーカーの夏子、葛城との間だけで語られています。
落書き、放火、殺人まで起こっているのに、警察や社会というものの存在感が実に希薄です。

原作では放火に激怒しているビジネスホテルの男の存在があります。
ぼくも職場を放火され、自動販売機3台が丸コゲになったのを経験したことがあります。
幸いボヤでしたが、それでも憤怒を覚え、犯人見つけたら半殺しにしてやろうと思いました。
この映画、放火の後始末はどうするの?  

両親が春を産む決意をし、手を握るところで、教会を映して暗示されますが、この映画の考え方というのはキリスト教の考え方なんでしょうか?   原作とはずいぶん違う。
ぼくはクリスチャンではないし、また、どんな宗教についても無知だし、信仰と呼べるほどのものは何もない人間です。
この映画で言う「神様」がわからないのは、だからなのでしょうか。

この映画で「神様」が持ち出されるのは2回。

1度目は母親の死の後、父親が息子たちに春の出生の際の自分の気持ちを語る時。
「母さんが妊娠したことを知らされたとき、とっさに神様に相談した」
「思い違いかもしれないが、頭の中で(神様の)どなり声がした “自分で考えろ”って」

えっ、ほんとに神様が言ったの?  息子たちは何の疑問も抱かず、しんみりと聞いて信じるの?
特に、出生の秘密を知らされてショックな春は、思い違いかもしれないような話をされて、納得するの?

原作では、この話は父と泉水との会話で、春に対してのものではない。
泉水は「信仰もないくせに」と言い、父もそれを認める。
声が聞こえたという父に「あったのかよ」と笑う
「神様の”自分で考えろ”ってな、そういうどなり声がしたんだ」という父に「(そんな神様)無責任きわまりないじゃないか」とふきだして、突っ込んでいる。 

これが本人に言うとなると意味も重みもぜんぜん変わってくる。
自分の出生の意味を悩む者には、ほんとうに神が言ったかどうか、人間が神の名を騙って自論を正当化させるかどうかは重大事ではないだろうか。

本人に「産むかどうかを神様に”自分で考えろ”と言われた」というのは父として無責任極まりないのではないか。 神が無責任なのではなく。
「自分が産むと決めた。 おまえは私の子どもだ 」と言いたいのだろうが、それでも春は思うのではないか。
「どうして、両親はこんな苦しい境遇に自分を産んだのだろう」
「自分の出生の責任は、手に負えないこととして、神に放棄されたのではないか」と。

昔、書き手は忘れたが、クリスチャンの方のエッセイを読んだことがあります。
うろ憶えですが
「人間がこの世に生に受けるのは、神の業、ないしは自然の摂理によるものである。  
そして、なぜその境遇で自分は生まれたか、何のために生まれたか、など、神は人間にいちいち説明などしない。 それは神の領域で、沈黙するのみである。
そして子に親は選べない。だから自らの出生について、人間には責任がない。  
自分の選択の余地の無いことに、責任は負いようがない。」
そこから、親の罪や自分の出生を引け目に思うことはないという考えが出てきます。

一方「生きていくとは、神が与えた設定、命題に応えていく(respond)ことであり、人生は人間の自由裁量で選択の余地があるからこそ、責任(responsibility)が出てくるのであって、行為の責任を後から神に求められるのだ」というのです。

”自分で考えろ”と神に言われるか、神が何も言わないから自分で考える、は違う。
何も言わない(声がしない)は、存在しない、とも違う。

(つづく)

疑問符が宙を舞い

投稿日

2010/02/08

レビュアー

AVANZSUR

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

伊坂作品だとどうしても「アヒルと鴨〜」と比較してしまうんですが、本作はミステリーとしても人間ドラマとしても余りに中途半端に描き過ぎたために謎解きの面白さも、登場人物の行動に共感する事も出来ず未消化感だけが残ります。
人間形成は遺伝か環境か、放火事件とグラフィックアートの符号、家族の過去等、面白い具材を揃えながら上手く料理出来ませんでしたね。
大体、あんな風な事情で出来た子供に真実を告げる必要性が理解不能だし、最後の犯罪で何が解決したんだろ?・・・まるでリアリティ無いし、疑問点のオンパレードです。
個人的には絵空事的な家族愛物語としか感じ取れませんでした。

しかし渡部篤郎はTV版「白夜行」同様、性格破綻したサイコチックな悪役ぶりが板についてきましたね。

家族をつなぐもの

投稿日

2009/10/03

レビュアー

パープルローズ

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

とてもよかったです。2度ほど泣いてしまいました。
放火とDNAに関するの謎解きがやや中途半端かもしれませんが、謎解きよりも家族のあり方に比重の置かれたストーリーになっていますし、親子の絆は遺伝子などというただの塩基の配列ではなく、信頼から生まれるということを語るには充分だったと思います。

泉水と春、父親の違う兄弟に加瀬亮と岡田将生という配役も、小日向文世、鈴木京香の両親という配役もよかったです。
岡田くんはほんとにきれいな顔立ちでほれぼれしてしまいましたが、「天然コケッコー」の子だったのですね!今後も期待です。

強姦魔の渡辺篤郎、これがまた憎たらしい。
「強姦はなぜいけないのか?」「青春の1ページ」というせりふには、ほんとに吐き気がしそうでした。
それにしても、あんな目にあって、それでも授かった命を育てていくにはどれだけの決意がいったことでしょう。生まれた子供が背負っていかなければならないものの重さも、どれほどだったでしょう。

「気休めも人を救う」とか、「楽しく暮らしていれば重力も消えてしまう」とか、原作のなかのいい言葉もうまく使われていたと思います。そういえば、原作にはゴダールの話がでてきて、それがおもしろかったのですが、さすがに映画のほうにはなかったですね。

ちょっと残念だったのはグラフィティアート。
春が「こんなのはアートじゃない。」といってたくらいなので、この程度なのかな。
でもそれだったら、「アート」の方も見たかったな。

1〜 5件 / 全154件

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • 無料お試し期間中『新作』はレンタル対象外です。
    新作をレンタルする方法はこちら
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

ご利用の流れ

ご利用の流れ

@ 会員登録

申し込みフォームへ記入

申し込みフォームへ記入したら登録完了!

A 作品をレンタル

作品をレンタル

借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。

B ポストに返却

ポストに返却

商品をポストに投函すればOK!

よくあるご質問

よくあるご質問

もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。

無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。

定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。

各プランはこちら

各プランはこちら

  • 宅配レンタル 定額4プラン
    月額1,026円税込
    • DVD/CDが定額で月4枚レンタルできる!※1
    新規登録する
  • 都度課金 プラン
    無料会員 月額0円税込 ※都度レンタル時の費用は発生します
    • 月額無料で単品レンタルを楽しみたい方におすすめ!
    新規登録する

※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。

重力ピエロ