1. DVDレンタルTOP
  2. すべてのジャンル
  3. 邦画のDVDレンタル
  4. ドラマのDVDレンタル
  5. 私はいったい、何と闘っているのか

私はいったい、何と闘っているのか

私はいったい、何と闘っているのかの画像・ジャケット写真

私はいったい、何と闘っているのか / 安田顕

私はいったい、何と闘っているのか /李闘士男

平均評価点: 

予告編を検索

全体の平均評価点: (5点満点)

9

DVD

旧作

お届け率:100%

解説・ストーリー

お笑い芸人つぶやきシローの同名小説を「家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。」の李闘士男監督、安田顕主演コンビで映画化した人情コメディ。スーパーの万年主任にしてマイホームパパの主人公が、一見平穏な日常を送りながらも頭の中でだけはいつも闘い続ける奮闘と空回りの日々をユーモラスに綴る。地元に愛されるスーパー“ウメヤ”で働く45歳の伊澤春男は、スタッフの信頼も厚く、店長にも頼られる存在ながら役職はずっと主任のまま。それでも家ではしっかり者の妻と3人の子どもたちに囲まれ幸せな日々を送っていた。しかし、一見平凡そうな春男だったが、実は常に空気を読み周囲に気を遣いまくっていた。彼の頭の中はいつも戦場となっていたのだった。そんなある日、思わぬ形で店長昇進の可能性が舞い込んでくる春男だったが…。 JAN:4943566313435

DVD

旧作

お届け率:100%

ジャンル :

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • 無料お試し期間中『新作』はレンタル対象外です。
    新作をレンタルする方法はこちら
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

「私はいったい、何と闘っているのか」 の解説・あらすじ・ストーリー

解説・ストーリー

お笑い芸人つぶやきシローの同名小説を「家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。」の李闘士男監督、安田顕主演コンビで映画化した人情コメディ。スーパーの万年主任にしてマイホームパパの主人公が、一見平穏な日常を送りながらも頭の中でだけはいつも闘い続ける奮闘と空回りの日々をユーモラスに綴る。地元に愛されるスーパー“ウメヤ”で働く45歳の伊澤春男は、スタッフの信頼も厚く、店長にも頼られる存在ながら役職はずっと主任のまま。それでも家ではしっかり者の妻と3人の子どもたちに囲まれ幸せな日々を送っていた。しかし、一見平凡そうな春男だったが、実は常に空気を読み周囲に気を遣いまくっていた。彼の頭の中はいつも戦場となっていたのだった。そんなある日、思わぬ形で店長昇進の可能性が舞い込んでくる春男だったが…。 JAN:4943566313435

「私はいったい、何と闘っているのか」 の作品情報

作品情報

製作年:

2021年

製作国:

日本

「私はいったい、何と闘っているのか」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

洋画・邦画

35,500
タイトル以上

国内ドラマも一部含まれております

国内・海外ドラマ

5,400
タイトル以上

アニメ

9,200
タイトル以上

R-18

210,000
タイトル以上

CD

250,000
タイトル以上

※2022年2月 現在のタイトル数

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • 無料お試し期間中『新作』はレンタル対象外です。
    新作をレンタルする方法はこちら
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

関連作品

関連作品

緊急生放送!山田孝之の元気を送るテレビ

TVドラマ 「わたしに××しなさい!」

連続ドラマW−30 にんげんこわい2

神様はバリにいる

テラフォーマーズ

ユーザーレビュー:9件

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?

6〜 9件 / 全9件

私はいったい何を見させられているのか。

投稿日:2022/09/19 レビュアー:みやびん

このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています

努力しても報われるとは限らない。 ネタバレ

投稿日:2023/02/10 レビュアー:alterd

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

評価はよくなかったがつぶやきシロー原作なので見てみた。
スーパー副店長のトホホな日々を描いていた。
ちょっといいかっこしいでお人好し、そして、優柔不断な男だった。
出世欲もそれなりにある。
万年主任だったが、店長の急死を受け店長昇進が噂される。
だが、本部から店長が送ってこられ自身は副店長止まりだった。
店長昇進を確信した妻の手作り弁当に「祝店長」と書いてあったのが笑えた。
ともあれ、現場から浮く頼りない新店長をサポートする優しさはある。
部下を連れて新店長とカラオケにいくが完全に空回り。
そして、ある日、事件発生、帳簿の数字が合わないので調べるとレジ係がバーコードを読まず商品をカゴに入れていた。
なにやら、内引きというらしい。
副店長は、発見した部下に「誰にでも事情はあるから」と表沙汰にせず、自らレジ係を監視することで防ごうとする。
これが別の店の店長になる道を塞いだ。
真面目な部下が本部の人に告げ口したのだ。
結局、別の店の副店長として移動することになった。
新店長には「本来なら送別会をするべきなんでしょうが誰も集まらなくて」と言われた。
だが、どちらかというとキツい態度だった部下だけが、その人しか書いてない寄せ書きの色紙を渡してくれた。
裏には「努力しても報われるとは限らない。でも、成功したやつはみんな努力している」という長州力の言葉が書いてあった。

それと並行しプライヴェートのエピソードが挟まれる。
副店長には長女、次女、長男の子供がいた。
長女が連れてきた恋人は自分より背が高くイケメンで年収も10倍あるダンサーだった。
その男に「人から財布を貰うと金に困らないというから」と自分の財布を渡すという茶番を演じた。
そして、あっさり結婚を承諾した後、「小梅は泣き虫だから泣かさないでね」というとまだ子供の長男に「いいシーンを見させて貰ったよ」と茶化される。

さらに、なんと上二人は妻の元夫の子だった。
妻は元夫に捨てられていた。
副店長はそれでも結婚していたのだ。
どこまでもお人好しだ。
そして、詳しい経緯はよくわからなかったが、元夫から沖縄行きの飛行機チケットが3枚送られてきた。
上二人の娘はおじいちゃんおばあちゃんに会いにゆく。
父親は元夫を探す。
だが、見つからない。
しかし、三人で乗ったタクシーの運転手が奇跡的に元夫だった。(名前からわかった)
わざと娘の名前を呼んだ時の反応で確信する。
運転手に「小梅は今度結婚するんですよ」というと「おめでとうございます」と返されるシーンがよかった。

帰宅すると妻が20年前に大喧嘩して近寄らなかった夫の実家に寄っていた。
誰も好んで食べない地元の地味なお菓子を貰ってきた。
夫に「あなたのように地味だけど食べれば味があるね」といった。
二人で川に向かい大声で色々な不満を叫ぶシーンが笑えた。
妻は大声だったが夫は小声だった。(妻は速攻で「ちっさ」とつっこんだ)
「靴下の色は一緒だけど長さが違う!」が笑えた。
遠くで眺めていた夫がいつも通う食堂のおばさんが「それだけ大声を出せれば大丈夫だよ」というオチがついた。(その店で夫が愚痴をこぼす度「それだけ食べられれば大丈夫」といわれるのがお約束だった)
その食堂も閉店するようだった。
だが、映画は、移動先のスーパーで「一からのつもりで頑張らせていただきます!」と挨拶するシーンで終わる。
夫を演じた安田顕もいい味を出していたが妻の小池栄子がよかった。






​

このレビューは気に入りましたか? 0人の会員が気に入ったと投稿しています

ハートフルコメディ

投稿日:2022/10/12 レビュアー:だいこんさん

このレビューは気に入りましたか? 0人の会員が気に入ったと投稿しています

2.5

投稿日:2022/10/03 レビュアー:aa

このレビューは気に入りましたか? 0人の会員が気に入ったと投稿しています

6〜 9件 / 全9件

ユーザーレビュー

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

ユーザーレビュー:9件

私はいったい何を見させられているのか。

投稿日

2022/09/19

レビュアー

みやびん

努力しても報われるとは限らない。

投稿日

2023/02/10

レビュアー

alterd

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

評価はよくなかったがつぶやきシロー原作なので見てみた。
スーパー副店長のトホホな日々を描いていた。
ちょっといいかっこしいでお人好し、そして、優柔不断な男だった。
出世欲もそれなりにある。
万年主任だったが、店長の急死を受け店長昇進が噂される。
だが、本部から店長が送ってこられ自身は副店長止まりだった。
店長昇進を確信した妻の手作り弁当に「祝店長」と書いてあったのが笑えた。
ともあれ、現場から浮く頼りない新店長をサポートする優しさはある。
部下を連れて新店長とカラオケにいくが完全に空回り。
そして、ある日、事件発生、帳簿の数字が合わないので調べるとレジ係がバーコードを読まず商品をカゴに入れていた。
なにやら、内引きというらしい。
副店長は、発見した部下に「誰にでも事情はあるから」と表沙汰にせず、自らレジ係を監視することで防ごうとする。
これが別の店の店長になる道を塞いだ。
真面目な部下が本部の人に告げ口したのだ。
結局、別の店の副店長として移動することになった。
新店長には「本来なら送別会をするべきなんでしょうが誰も集まらなくて」と言われた。
だが、どちらかというとキツい態度だった部下だけが、その人しか書いてない寄せ書きの色紙を渡してくれた。
裏には「努力しても報われるとは限らない。でも、成功したやつはみんな努力している」という長州力の言葉が書いてあった。

それと並行しプライヴェートのエピソードが挟まれる。
副店長には長女、次女、長男の子供がいた。
長女が連れてきた恋人は自分より背が高くイケメンで年収も10倍あるダンサーだった。
その男に「人から財布を貰うと金に困らないというから」と自分の財布を渡すという茶番を演じた。
そして、あっさり結婚を承諾した後、「小梅は泣き虫だから泣かさないでね」というとまだ子供の長男に「いいシーンを見させて貰ったよ」と茶化される。

さらに、なんと上二人は妻の元夫の子だった。
妻は元夫に捨てられていた。
副店長はそれでも結婚していたのだ。
どこまでもお人好しだ。
そして、詳しい経緯はよくわからなかったが、元夫から沖縄行きの飛行機チケットが3枚送られてきた。
上二人の娘はおじいちゃんおばあちゃんに会いにゆく。
父親は元夫を探す。
だが、見つからない。
しかし、三人で乗ったタクシーの運転手が奇跡的に元夫だった。(名前からわかった)
わざと娘の名前を呼んだ時の反応で確信する。
運転手に「小梅は今度結婚するんですよ」というと「おめでとうございます」と返されるシーンがよかった。

帰宅すると妻が20年前に大喧嘩して近寄らなかった夫の実家に寄っていた。
誰も好んで食べない地元の地味なお菓子を貰ってきた。
夫に「あなたのように地味だけど食べれば味があるね」といった。
二人で川に向かい大声で色々な不満を叫ぶシーンが笑えた。
妻は大声だったが夫は小声だった。(妻は速攻で「ちっさ」とつっこんだ)
「靴下の色は一緒だけど長さが違う!」が笑えた。
遠くで眺めていた夫がいつも通う食堂のおばさんが「それだけ大声を出せれば大丈夫だよ」というオチがついた。(その店で夫が愚痴をこぼす度「それだけ食べられれば大丈夫」といわれるのがお約束だった)
その食堂も閉店するようだった。
だが、映画は、移動先のスーパーで「一からのつもりで頑張らせていただきます!」と挨拶するシーンで終わる。
夫を演じた安田顕もいい味を出していたが妻の小池栄子がよかった。






​

ハートフルコメディ

投稿日

2022/10/12

レビュアー

だいこんさん

2.5

投稿日

2022/10/03

レビュアー

aa

6〜 9件 / 全9件

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • 無料お試し期間中『新作』はレンタル対象外です。
    新作をレンタルする方法はこちら
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

ご利用の流れ

ご利用の流れ

@ 会員登録

申し込みフォームへ記入

申し込みフォームへ記入したら登録完了!

A 作品をレンタル

作品をレンタル

借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。

B ポストに返却

ポストに返却

商品をポストに投函すればOK!

よくあるご質問

よくあるご質問

もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。

無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。

定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。

各プランはこちら

各プランはこちら

  • 宅配レンタル 定額4プラン
    月額1,026円税込
    • DVD/CDが定額で月4枚レンタルできる!※1
    新規登録する
  • 都度課金 プラン
    無料会員 月額0円税込 ※都度レンタル時の費用は発生します
    • 月額無料で単品レンタルを楽しみたい方におすすめ!
    新規登録する

※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。

私はいったい、何と闘っているのか