重力ピエロの画像・ジャケット写真

重力ピエロ / 加瀬亮

重力ピエロ /森淳一

平均評価点: 

予告編を検索

全体の平均評価点: (5点満点)

154

DVD

旧作

お届け率:100%

解説・ストーリー

切なくも感動的な一家族の絆を、独特のスタイリッシュな文体で軽やかに綴った伊坂幸太郎の同名ミステリーを実写映画化。仙台を舞台に、連続放火事件の謎を追う兄弟が、やがて家族にまつわる哀しい過去と向き合っていくさまを家族の愛を軸に描く。泉水と春は、優しい父と今は亡き美しい母の愛情に包まれて育った仲の良い兄弟。兄の泉水は遺伝子の研究をする大学院生。一方、街中で落書き消しの仕事をしている弟の春。彼らが暮らす仙台市内は、頻発する連続放火事件に揺れていた。あるとき春は、放火現場の近くに必ず謎のグラフィティアートが描かれていることに気づく。事件との繋がりを直感した春は、泉水を誘って夜の街で張り込みを開始するが…。

DVD

旧作

お届け率:100%

ジャンル :

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • 無料お試し期間中『新作』はレンタル対象外です。
    新作をレンタルする方法はこちら
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

「重力ピエロ」 の解説・あらすじ・ストーリー

解説・ストーリー

切なくも感動的な一家族の絆を、独特のスタイリッシュな文体で軽やかに綴った伊坂幸太郎の同名ミステリーを実写映画化。仙台を舞台に、連続放火事件の謎を追う兄弟が、やがて家族にまつわる哀しい過去と向き合っていくさまを家族の愛を軸に描く。泉水と春は、優しい父と今は亡き美しい母の愛情に包まれて育った仲の良い兄弟。兄の泉水は遺伝子の研究をする大学院生。一方、街中で落書き消しの仕事をしている弟の春。彼らが暮らす仙台市内は、頻発する連続放火事件に揺れていた。あるとき春は、放火現場の近くに必ず謎のグラフィティアートが描かれていることに気づく。事件との繋がりを直感した春は、泉水を誘って夜の街で張り込みを開始するが…。

「重力ピエロ」 の作品情報

作品情報

製作年:

2009年

製作国:

日本

「重力ピエロ」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

洋画・邦画

35,500
タイトル以上

国内ドラマも一部含まれております

国内・海外ドラマ

5,400
タイトル以上

アニメ

9,200
タイトル以上

R-18

210,000
タイトル以上

CD

250,000
タイトル以上

※2022年2月 現在のタイトル数

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • 無料お試し期間中『新作』はレンタル対象外です。
    新作をレンタルする方法はこちら
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

関連作品

関連作品

わたし、定時で帰ります。

知らなくていいコト

ブラブラバンバン音楽祭〜ブラブラバンバン メイキングDVD〜

R246 STORY ユースケ・サンタマリア 監督作品 「弁当夫婦」

特別ドラマ企画「天才バカボン2」

ユーザーレビュー:154件

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?

16〜 20件 / 全154件

重力に負けないで生きる家族の物語? ネタバレ

投稿日:2010/02/01 レビュアー:ぴぐぽぐ

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

けっこう思い映画だったんですね。
何度か、涙してしまったけれど、最後まで見終わって、何かスッキリしないものが、どうしても残ります。

春がレイプされてできた子供だと打ち明けてしまうところ。
お父さんが常ににやにやして、その時も同じように、というかいつでもにやにやしているところが、後になって気になる。

育てると決めたんなら、誰も知らないところに引っ越して、最後まで何にも言わないで、育てたらよかったじゃないの。

犯罪する遺伝子というのも、とっても気に入らない。そんなのおかしいと思う。

ラストも嫌だ。あんなことしてしまって良いの?

重力に負けないで、つらいことがあってもいつも明るくしていれば大丈夫・・・・みたいな気持ちの持ち方は良いはずなのに、なのにいやなことばかり起きるのはおかしいと思う。
納得できないあなあ・・・・


とはいうものの、話に引き込まれて見てしまったのも事実。
岡田君は本当にきれいな子ですね。

このレビューは気に入りましたか? 6人の会員が気に入ったと投稿しています

長(おさ)としての雄の資質とその継承。 ネタバレ

投稿日:2009/11/24 レビュアー:花ちゃん

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

またまた好きな映画が増えました。
まずは岡田将生の美しいこと。彼の存在でこの作品が数段彩度を増したことは確実だと思います。

春は、容姿端麗でスポーツマンで芸術的センスもある。話す言葉も魅力的、若くても落ち着きと瞬発力を兼ねた絵にかいたような青年です。片や兄の泉は遺伝子工学を専攻する秀才ですが、とくに目立つところのない一見おとなしいタイプ。そして物静かでもいつも家族を抱擁する父親。最強の家族の、中でも3人の男の物語は感動的です。

最初に春が2階から落ちてきたのは、同級生のレイプ未遂を成敗した時でした。
彼の過激な行動や、掴みどころのない思索の端々は見始めは爽快に感じるのですが、それが彼の負わされた重力からくるものであることが分かり始めると、印象が変わってきます。
過不足のない情報が丁寧に積み重ねられた構成はとてもわかりやすく、上手いと思います。

彼ら家族が辛うじて重力との均衡をとっているのは、父親の強い包容力や慈愛によるものです。
その温かさと同時に、この物語に私は古代からつながる雄として激しいDNDを強く感じました。
巣を守りいざとなったら命がけで外敵と格闘する。
物静かなようであっても彼のその覚悟には集団の長として決断する男の姿を観ました。

その資質が春という青年に受け継がれていくのが、嘘をつくときに口元を触る癖です。
しかし、兄の泉水の弟にたびたびかける「どうした?」という言い回しはまさしくその父と同様のものであって、彼がホームセンターで買い出しをし、敵を撲滅しようと決意するのは戦いに挑むボスの姿だと思いました。
最後に父親が亡くなる必要があったのか?とふと感じたのですが、やはりその「継承」ということに意識が及んでいたのではないかと感じたりもしました。
原作未読なのでそこらへん、確かめてみたい気もします。

レイプ犯のこぎれいな暮らしぶりや身なりに反って不気味さが増します。春と泉水の個性もよく表れ、レイプされる直前、犯人の目線が追う鈴木京香のスカートの揺れの質感など、スタイリストもとても上手いと思いました。

このレビューは気に入りましたか? 6人の会員が気に入ったと投稿しています

理解しがたい判断 ネタバレ

投稿日:2009/11/23 レビュアー:みなみ

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

ちょっと過激なレビューなので、
この映画を見て感動した人は、気分を悪くされるかもしれません。

サスペンス仕立てになっているけど、謎解きよりも
人間ドラマに重点が置かれている感じ。
見ごたえのある作品だった。過去を織り交ぜながらの展開や演出もよかったと思う。(↓ネタバレあります)

重い物語だ…
春くんの気持ちが、よくわかる。

私はイヤなことがあった時や悩みがある時には
朝起きた時から、夜、眠りに落ちる直前まで
常にそのことに頭の片隅を占領され、とても辛い状態になってしまう。
でも解決したり、時間の経過によって、だんだん薄れて消え去っていく。

でも、春くんの苦しみは、決して消えることはない。

私は、両親の判断が誤っていたと思う。理解できない。
後からわかったのならともかく、最初からわかっていて生み育てるなんて。
とても理解できない。
宿った命には罪は無いことはわかるけど…。

もちろん、事件はお母さんには何の落ち度もないし、許しがたいこと。
一日も早く忘れるために、誰も知っている人がいない土地に行って
1から出直すべきだったのでは?

作品展での出来事、あの親子は絶対に許せないけれど
事件を覚えていて、あれこれ憶測をする人がいるのは、仕方ないことかも。
世間ってそういうものだから。

育てていこうと決めた父。
自分も苦しむだろうし、子供に伝えるときが来たらどうするのか?
とか考えたら、簡単に出せる答えとは思えない。

父は若いころから死も恐れず、悠々としていた。
一見慈愛に満ちている人のようだけど、実は
感情が欠如しているところがあったのでは?

それ以上にわからないのが、母。子供を見るたびに思い出し、
一生引きずってしまうとは思わなかったのだろうか。
家族みんなで乗り越えるには大きすぎる。
やはり、母は背負いきれなかったのではないか?と思ってしまう。

この家族にとっては、これでよかったというのだろうか。
人それぞれ、考え方は違うものだけど…。

「夏子さん」はちょっとほほえましくて、この映画の中で唯一ほっとできる存在。
でも意外な活躍にびっくりでした。

このレビューは気に入りましたか? 6人の会員が気に入ったと投稿しています

わたしがずれずれ。

投稿日:2009/11/13 レビュアー:みみあて

このレビューは気に入りましたか? 6人の会員が気に入ったと投稿しています

生涯ワースト1決定!! ネタバレ

投稿日:2009/10/18 レビュアー:アンタレス

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

法治国家でこんな敵討ちが許されていいのか?

アイドル映画でこんな非倫理的な物を作っていいのでしょうか?

ひと一人殺して、後は兄弟仲良く蜂蜜を採って幸せに暮らしました。
こんな復習を推奨するものは見てはいけません。

「グラン・トリノ」を見て、出直して来い!!

このレビューは気に入りましたか? 6人の会員が気に入ったと投稿しています

16〜 20件 / 全154件

ユーザーレビュー

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

ユーザーレビュー:154件

重力に負けないで生きる家族の物語?

投稿日

2010/02/01

レビュアー

ぴぐぽぐ

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

けっこう思い映画だったんですね。
何度か、涙してしまったけれど、最後まで見終わって、何かスッキリしないものが、どうしても残ります。

春がレイプされてできた子供だと打ち明けてしまうところ。
お父さんが常ににやにやして、その時も同じように、というかいつでもにやにやしているところが、後になって気になる。

育てると決めたんなら、誰も知らないところに引っ越して、最後まで何にも言わないで、育てたらよかったじゃないの。

犯罪する遺伝子というのも、とっても気に入らない。そんなのおかしいと思う。

ラストも嫌だ。あんなことしてしまって良いの?

重力に負けないで、つらいことがあってもいつも明るくしていれば大丈夫・・・・みたいな気持ちの持ち方は良いはずなのに、なのにいやなことばかり起きるのはおかしいと思う。
納得できないあなあ・・・・


とはいうものの、話に引き込まれて見てしまったのも事実。
岡田君は本当にきれいな子ですね。

長(おさ)としての雄の資質とその継承。

投稿日

2009/11/24

レビュアー

花ちゃん

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

またまた好きな映画が増えました。
まずは岡田将生の美しいこと。彼の存在でこの作品が数段彩度を増したことは確実だと思います。

春は、容姿端麗でスポーツマンで芸術的センスもある。話す言葉も魅力的、若くても落ち着きと瞬発力を兼ねた絵にかいたような青年です。片や兄の泉は遺伝子工学を専攻する秀才ですが、とくに目立つところのない一見おとなしいタイプ。そして物静かでもいつも家族を抱擁する父親。最強の家族の、中でも3人の男の物語は感動的です。

最初に春が2階から落ちてきたのは、同級生のレイプ未遂を成敗した時でした。
彼の過激な行動や、掴みどころのない思索の端々は見始めは爽快に感じるのですが、それが彼の負わされた重力からくるものであることが分かり始めると、印象が変わってきます。
過不足のない情報が丁寧に積み重ねられた構成はとてもわかりやすく、上手いと思います。

彼ら家族が辛うじて重力との均衡をとっているのは、父親の強い包容力や慈愛によるものです。
その温かさと同時に、この物語に私は古代からつながる雄として激しいDNDを強く感じました。
巣を守りいざとなったら命がけで外敵と格闘する。
物静かなようであっても彼のその覚悟には集団の長として決断する男の姿を観ました。

その資質が春という青年に受け継がれていくのが、嘘をつくときに口元を触る癖です。
しかし、兄の泉水の弟にたびたびかける「どうした?」という言い回しはまさしくその父と同様のものであって、彼がホームセンターで買い出しをし、敵を撲滅しようと決意するのは戦いに挑むボスの姿だと思いました。
最後に父親が亡くなる必要があったのか?とふと感じたのですが、やはりその「継承」ということに意識が及んでいたのではないかと感じたりもしました。
原作未読なのでそこらへん、確かめてみたい気もします。

レイプ犯のこぎれいな暮らしぶりや身なりに反って不気味さが増します。春と泉水の個性もよく表れ、レイプされる直前、犯人の目線が追う鈴木京香のスカートの揺れの質感など、スタイリストもとても上手いと思いました。

理解しがたい判断

投稿日

2009/11/23

レビュアー

みなみ

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

ちょっと過激なレビューなので、
この映画を見て感動した人は、気分を悪くされるかもしれません。

サスペンス仕立てになっているけど、謎解きよりも
人間ドラマに重点が置かれている感じ。
見ごたえのある作品だった。過去を織り交ぜながらの展開や演出もよかったと思う。(↓ネタバレあります)

重い物語だ…
春くんの気持ちが、よくわかる。

私はイヤなことがあった時や悩みがある時には
朝起きた時から、夜、眠りに落ちる直前まで
常にそのことに頭の片隅を占領され、とても辛い状態になってしまう。
でも解決したり、時間の経過によって、だんだん薄れて消え去っていく。

でも、春くんの苦しみは、決して消えることはない。

私は、両親の判断が誤っていたと思う。理解できない。
後からわかったのならともかく、最初からわかっていて生み育てるなんて。
とても理解できない。
宿った命には罪は無いことはわかるけど…。

もちろん、事件はお母さんには何の落ち度もないし、許しがたいこと。
一日も早く忘れるために、誰も知っている人がいない土地に行って
1から出直すべきだったのでは?

作品展での出来事、あの親子は絶対に許せないけれど
事件を覚えていて、あれこれ憶測をする人がいるのは、仕方ないことかも。
世間ってそういうものだから。

育てていこうと決めた父。
自分も苦しむだろうし、子供に伝えるときが来たらどうするのか?
とか考えたら、簡単に出せる答えとは思えない。

父は若いころから死も恐れず、悠々としていた。
一見慈愛に満ちている人のようだけど、実は
感情が欠如しているところがあったのでは?

それ以上にわからないのが、母。子供を見るたびに思い出し、
一生引きずってしまうとは思わなかったのだろうか。
家族みんなで乗り越えるには大きすぎる。
やはり、母は背負いきれなかったのではないか?と思ってしまう。

この家族にとっては、これでよかったというのだろうか。
人それぞれ、考え方は違うものだけど…。

「夏子さん」はちょっとほほえましくて、この映画の中で唯一ほっとできる存在。
でも意外な活躍にびっくりでした。

わたしがずれずれ。

投稿日

2009/11/13

レビュアー

みみあて

生涯ワースト1決定!!

投稿日

2009/10/18

レビュアー

アンタレス

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

法治国家でこんな敵討ちが許されていいのか?

アイドル映画でこんな非倫理的な物を作っていいのでしょうか?

ひと一人殺して、後は兄弟仲良く蜂蜜を採って幸せに暮らしました。
こんな復習を推奨するものは見てはいけません。

「グラン・トリノ」を見て、出直して来い!!

16〜 20件 / 全154件

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • 無料お試し期間中『新作』はレンタル対象外です。
    新作をレンタルする方法はこちら
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

ご利用の流れ

ご利用の流れ

@ 会員登録

申し込みフォームへ記入

申し込みフォームへ記入したら登録完了!

A 作品をレンタル

作品をレンタル

借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。

B ポストに返却

ポストに返却

商品をポストに投函すればOK!

よくあるご質問

よくあるご質問

もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。

無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。

定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。

各プランはこちら

各プランはこちら

  • 宅配レンタル 定額4プラン
    月額1,026円税込
    • DVD/CDが定額で月4枚レンタルできる!※1
    新規登録する
  • 都度課金 プラン
    無料会員 月額0円税込 ※都度レンタル時の費用は発生します
    • 月額無料で単品レンタルを楽しみたい方におすすめ!
    新規登録する

※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。

重力ピエロ