1. DVDレンタルTOP
  2. すべてのジャンル
  3. 洋画のDVDレンタル
  4. ホラーのDVDレンタル
  5. THE DESCENT ディセント

THE DESCENT ディセント

THE DESCENT ディセントの画像・ジャケット写真

THE DESCENT ディセント / アレックス・リード

THE DESCENT ディセント /ニール・マーシャル

平均評価点: 

予告編を検索

全体の平均評価点: (5点満点)

147

DVD

シリーズ

旧作

お届け率:100%

解説・ストーリー

デビュー作「ドッグ・ソルジャー」で注目を集めたイギリスの新鋭ニール・マーシャル監督の長編第2作目。女性だけの探検隊が地図もない洞窟に閉じ込められ、闇の中で出口を求めて迷走、やがて尋常ならざる恐怖に支配されていくさまを描く。一年前の交通事故で愛する夫と娘を失い、いまだ立ち直れないサラを励まそうと、友人たちが冒険旅行に誘う。リーダーのジュノが企画したのはアメリカのアパラチア山脈奥地の地下洞窟探検。参加したのはサラとジュノを含め女性ばかりの6人。ロープを伝って穴の中へと降りていく一行。探検は順調に滑り出したかに思われたが…。<BR><BR>●ご注意ください●<BR>「DTS」表記の無いDVDプレイヤーでは、音声切り替え操作をいただかないと音声出力されません。<BR>該当のDVDプレイヤーでご鑑賞される際には、再生中に「音声切り替え」もしくは「音声選択」より再生可能な音声に変更をお願いします。

DVD

シリーズ

旧作

お届け率:100%

ジャンル :

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • 無料お試し期間中『新作』はレンタル対象外です。
    新作をレンタルする方法はこちら
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

「THE DESCENT ディセント」 の解説・あらすじ・ストーリー

解説・ストーリー

デビュー作「ドッグ・ソルジャー」で注目を集めたイギリスの新鋭ニール・マーシャル監督の長編第2作目。女性だけの探検隊が地図もない洞窟に閉じ込められ、闇の中で出口を求めて迷走、やがて尋常ならざる恐怖に支配されていくさまを描く。一年前の交通事故で愛する夫と娘を失い、いまだ立ち直れないサラを励まそうと、友人たちが冒険旅行に誘う。リーダーのジュノが企画したのはアメリカのアパラチア山脈奥地の地下洞窟探検。参加したのはサラとジュノを含め女性ばかりの6人。ロープを伝って穴の中へと降りていく一行。探検は順調に滑り出したかに思われたが…。<BR><BR>●ご注意ください●<BR>「DTS」表記の無いDVDプレイヤーでは、音声切り替え操作をいただかないと音声出力されません。<BR>該当のDVDプレイヤーでご鑑賞される際には、再生中に「音声切り替え」もしくは「音声選択」より再生可能な音声に変更をお願いします。

「THE DESCENT ディセント」 の作品情報

作品情報

製作年:

2005年

製作国:

イギリス

原題:

THE DESCENT

「THE DESCENT ディセント」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ

「THE DESCENT ディセント」 のシリーズ作品

シリーズ作品

シリーズ:

ディセント2

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

洋画・邦画

35,500
タイトル以上

国内ドラマも一部含まれております

国内・海外ドラマ

5,400
タイトル以上

アニメ

9,200
タイトル以上

R-18

210,000
タイトル以上

CD

250,000
タイトル以上

※2022年2月 現在のタイトル数

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • 無料お試し期間中『新作』はレンタル対象外です。
    新作をレンタルする方法はこちら
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

関連作品

関連作品

S.A.S.英国特殊部隊

ラン・オブ・ザ・デッド

ウィッチヴィル 深紅の女王と戦士たち

ミー・ウィズアウト・ユー

MARA/マーラ

ユーザーレビュー:147件

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?

1〜 5件 / 全147件

様々な闇に潜む恐怖。

投稿日:2007/12/04 レビュアー:JUCE

このレビューは気に入りましたか? 37人の会員が気に入ったと投稿しています

今風の肝試しムービー ネタバレ

投稿日:2006/11/30 レビュアー:masamune

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

本作は公開直後から制作したイギリスは元より欧州各国で新感覚ホラーとして話題になった。ハリウッドへ上陸しても評価は高く、今年の夏は宣伝過多の作品が多い日本での公開も大いに楽しみだった。ふつう、この流れだと実は「面白うないなぁ(京都弁)となるケースが多いが、本作はいい意味で「やられ」ましたね。まず設定が米国東部のアパラチア山脈でしかも更に奥地に在る洞窟(ケイブ)なのだから、意外と今までに無い設定で掴みはOK!。これでホラーの定番と成る登場人物が「一見」無意味に女性ばかり、しかも6人なのだから監督も判ってらっしゃる(笑)。元々イギリスと言う国は古くから巨匠Hitchcockを発露とするサスペンスの最も得意な国であり、その歴史はハマー・フィルムへと受け継がれるが本作は久し振りに「英国っぽい」ホラーと言っても決して褒め過ぎではないかと思う。前半は単に洞窟と言うだけで「息が」詰まりそうになるほど臨場感がある。個人的にケイビングはした事ないが、よくこの状況で進めるなぁと妙な所で感心する。しかし・・・中盤以降は、前半のムードをかなぐり捨てた有無を言わさぬ展開が待ち受けている。「ネタバレ」と言えども、これから見る方に悪いので詳細は伏せるが、「展開はこうなるなぁー」と言う予測は梯子ごと下ろされて、違うベクトルへ話は展開する。ここで「えっ」と思うか「うわぁー、そうきたか」と思うか様々だろうが、B級ファンなら泣いて喜ぶ展開が繰り広げられる。とだけ書いておきたい。そして「なにゆえ」登場人物が女性ばかりなのか、気が付くことだろう(笑)。ハッタリ抜群の音響効果も嫌味とならず中々だ。まあ脚本の伏線にケアレス・ミスが多く、辻褄を気にする方には不向きだが一方で昨今のハリウッド・ホラーのワン・パターンに僻僻してる方には、結構お薦め。娯楽性を維持しながら作家性を垣間見せるのは前作の「ドッグ・ソルジャー」で狼男とコメディと言う意表を突く脚色で話題になったNeil Marshall監督。次作でハリウッドからお呼びが掛かったのも納得だ(次は近未来スリラーとの事)。ぜひ部屋を真っ暗にして、出来れば密閉型ヘッドホンでお楽しみ下さい。

一つだけ警告。閉所恐怖症の方は止めた方が賢明かも、DVDでも酸欠状態になると書けば大袈裟か(とも言えない)。

このレビューは気に入りましたか? 24人の会員が気に入ったと投稿しています

やっぱり素晴らしいホラーと再認識 ネタバレ

投稿日:2009/12/05 レビュアー:AVANZSUR

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

現在続編が上映中の洞窟を舞台にしたパニックホラー。
今回久しぶりに再観賞しましたが、やっぱり素晴らしいホラー映画だと再認識しました。

この作品の面白い点は前半と後半でモードががらりと様変わりする点だと思います。
先ず冒頭から衝撃的な交通事故シーンで観る側に衝撃を与え脳を覚醒させてくれるサービスっぷり。
前半は洞窟内で迷い出口を探し求める6人の女性の、複雑な人間関係もちらほらと見え隠れさせるシンプルな脱出劇モードが、後半に入ると一転クリーチャーを登場させクリーチャーから襲撃される恐怖と、仲間内の心理的軋轢が発露し互いが疑心暗鬼になる2重の恐怖を演出するモンスターパニックへ大転換する面白さ。
後半の2重の恐怖構造はこれまでにも数々のホラー作品が描いてきましたが、女性同士という設定が奇抜なため面白く観れるんでしょうね。
唯一残念のはクリーチャーの造形が少々お粗末ってことでしょうか。

個人的に閉所恐怖症+高所恐怖症なんで、本作は本当に嫌な汗をかきました--;

ちなみに巷でも評価が分かれるオチは続編を観れば何オチかが明らかになるんでしょう。
それまではあれやこれやと想像して楽しめますね♪

文句無しに超おススメのホラー作品です。

このレビューは気に入りましたか? 22人の会員が気に入ったと投稿しています

絶対観るべき! ネタバレ

投稿日:2010/02/24 レビュアー:ホヨマックス

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

凄〜く良かった〜100点です!

要は女性6人がガイドブックすら無い未開の洞窟内で化け物と死闘及び友人との葛藤を描いている。
最初はグダグダした内容だが、やがてホラーの世界へ引きずり込まれて行く・・洞窟に進入してからは、とにかくスペースが狭い世界。やっと一人が這って通れるトンネルでモタモタするが、もしその先が行き止まりだったら?崩れたら?と考えるほど閉所恐怖症になりそうで・・

それにしても、キャーキャーと叫び声がウルサイ。あんなに叫んだら敵に居場所を教えるようなものだが・・死闘の際もキャーキャー。でも男顔負けの肉弾戦が超カッコいい(何かの黙示録みたいな・・)。 か弱かった女性が段々たくましくなって行く姿は、ここにニューヒロイン誕生のようだ

ラストは・・脱出したかぁ?ハア?な〜ぬっ?えっ?一体どうなってんのぉ!? まあ、これはこれで良いのかも・・全く・・渋いぜぇ・・ “人は一人である時に一番強い”との名言があるが正に本作を差している。友達との信頼感が切れてしまい新たな展開も待っている等、単純に化け物との死闘にしなかったストーリには実に感服しました!

どういう訳か、エンドクレジットに女6人の白黒の実写真1枚を見せてくれるが、えっ?これって実話??要するに洞窟に行った女性らが行方不明になったが、もしかしたらこんな目に会ったのかも?みたいな? アメリカを舞台にしたイギリス制作だったんですね〜この監督のデビュー作ドッグソルジャーも観たくなりました。

俺は絶対洞窟なんかに行かない寄りつかない見向きもしない。これからは冒険探検しないで石橋も叩き割ってから渡るようにするっ!(割ったら渡れない・・)
近日パート2がリリースされるが、この続きだろうか?それとも別の話?とにかく早く観たいっス!

このレビューは気に入りましたか? 18人の会員が気に入ったと投稿しています

斧がっつん

投稿日:2006/12/02 レビュアー:よふかし

このレビューは気に入りましたか? 17人の会員が気に入ったと投稿しています

1〜 5件 / 全147件

ユーザーレビュー

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

ユーザーレビュー:147件

様々な闇に潜む恐怖。

投稿日

2007/12/04

レビュアー

JUCE

今風の肝試しムービー

投稿日

2006/11/30

レビュアー

masamune

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

本作は公開直後から制作したイギリスは元より欧州各国で新感覚ホラーとして話題になった。ハリウッドへ上陸しても評価は高く、今年の夏は宣伝過多の作品が多い日本での公開も大いに楽しみだった。ふつう、この流れだと実は「面白うないなぁ(京都弁)となるケースが多いが、本作はいい意味で「やられ」ましたね。まず設定が米国東部のアパラチア山脈でしかも更に奥地に在る洞窟(ケイブ)なのだから、意外と今までに無い設定で掴みはOK!。これでホラーの定番と成る登場人物が「一見」無意味に女性ばかり、しかも6人なのだから監督も判ってらっしゃる(笑)。元々イギリスと言う国は古くから巨匠Hitchcockを発露とするサスペンスの最も得意な国であり、その歴史はハマー・フィルムへと受け継がれるが本作は久し振りに「英国っぽい」ホラーと言っても決して褒め過ぎではないかと思う。前半は単に洞窟と言うだけで「息が」詰まりそうになるほど臨場感がある。個人的にケイビングはした事ないが、よくこの状況で進めるなぁと妙な所で感心する。しかし・・・中盤以降は、前半のムードをかなぐり捨てた有無を言わさぬ展開が待ち受けている。「ネタバレ」と言えども、これから見る方に悪いので詳細は伏せるが、「展開はこうなるなぁー」と言う予測は梯子ごと下ろされて、違うベクトルへ話は展開する。ここで「えっ」と思うか「うわぁー、そうきたか」と思うか様々だろうが、B級ファンなら泣いて喜ぶ展開が繰り広げられる。とだけ書いておきたい。そして「なにゆえ」登場人物が女性ばかりなのか、気が付くことだろう(笑)。ハッタリ抜群の音響効果も嫌味とならず中々だ。まあ脚本の伏線にケアレス・ミスが多く、辻褄を気にする方には不向きだが一方で昨今のハリウッド・ホラーのワン・パターンに僻僻してる方には、結構お薦め。娯楽性を維持しながら作家性を垣間見せるのは前作の「ドッグ・ソルジャー」で狼男とコメディと言う意表を突く脚色で話題になったNeil Marshall監督。次作でハリウッドからお呼びが掛かったのも納得だ(次は近未来スリラーとの事)。ぜひ部屋を真っ暗にして、出来れば密閉型ヘッドホンでお楽しみ下さい。

一つだけ警告。閉所恐怖症の方は止めた方が賢明かも、DVDでも酸欠状態になると書けば大袈裟か(とも言えない)。

やっぱり素晴らしいホラーと再認識

投稿日

2009/12/05

レビュアー

AVANZSUR

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

現在続編が上映中の洞窟を舞台にしたパニックホラー。
今回久しぶりに再観賞しましたが、やっぱり素晴らしいホラー映画だと再認識しました。

この作品の面白い点は前半と後半でモードががらりと様変わりする点だと思います。
先ず冒頭から衝撃的な交通事故シーンで観る側に衝撃を与え脳を覚醒させてくれるサービスっぷり。
前半は洞窟内で迷い出口を探し求める6人の女性の、複雑な人間関係もちらほらと見え隠れさせるシンプルな脱出劇モードが、後半に入ると一転クリーチャーを登場させクリーチャーから襲撃される恐怖と、仲間内の心理的軋轢が発露し互いが疑心暗鬼になる2重の恐怖を演出するモンスターパニックへ大転換する面白さ。
後半の2重の恐怖構造はこれまでにも数々のホラー作品が描いてきましたが、女性同士という設定が奇抜なため面白く観れるんでしょうね。
唯一残念のはクリーチャーの造形が少々お粗末ってことでしょうか。

個人的に閉所恐怖症+高所恐怖症なんで、本作は本当に嫌な汗をかきました--;

ちなみに巷でも評価が分かれるオチは続編を観れば何オチかが明らかになるんでしょう。
それまではあれやこれやと想像して楽しめますね♪

文句無しに超おススメのホラー作品です。

絶対観るべき!

投稿日

2010/02/24

レビュアー

ホヨマックス

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

凄〜く良かった〜100点です!

要は女性6人がガイドブックすら無い未開の洞窟内で化け物と死闘及び友人との葛藤を描いている。
最初はグダグダした内容だが、やがてホラーの世界へ引きずり込まれて行く・・洞窟に進入してからは、とにかくスペースが狭い世界。やっと一人が這って通れるトンネルでモタモタするが、もしその先が行き止まりだったら?崩れたら?と考えるほど閉所恐怖症になりそうで・・

それにしても、キャーキャーと叫び声がウルサイ。あんなに叫んだら敵に居場所を教えるようなものだが・・死闘の際もキャーキャー。でも男顔負けの肉弾戦が超カッコいい(何かの黙示録みたいな・・)。 か弱かった女性が段々たくましくなって行く姿は、ここにニューヒロイン誕生のようだ

ラストは・・脱出したかぁ?ハア?な〜ぬっ?えっ?一体どうなってんのぉ!? まあ、これはこれで良いのかも・・全く・・渋いぜぇ・・ “人は一人である時に一番強い”との名言があるが正に本作を差している。友達との信頼感が切れてしまい新たな展開も待っている等、単純に化け物との死闘にしなかったストーリには実に感服しました!

どういう訳か、エンドクレジットに女6人の白黒の実写真1枚を見せてくれるが、えっ?これって実話??要するに洞窟に行った女性らが行方不明になったが、もしかしたらこんな目に会ったのかも?みたいな? アメリカを舞台にしたイギリス制作だったんですね〜この監督のデビュー作ドッグソルジャーも観たくなりました。

俺は絶対洞窟なんかに行かない寄りつかない見向きもしない。これからは冒険探検しないで石橋も叩き割ってから渡るようにするっ!(割ったら渡れない・・)
近日パート2がリリースされるが、この続きだろうか?それとも別の話?とにかく早く観たいっス!

斧がっつん

投稿日

2006/12/02

レビュアー

よふかし

1〜 5件 / 全147件

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • 無料お試し期間中『新作』はレンタル対象外です。
    新作をレンタルする方法はこちら
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

ご利用の流れ

ご利用の流れ

@ 会員登録

申し込みフォームへ記入

申し込みフォームへ記入したら登録完了!

A 作品をレンタル

作品をレンタル

借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。

B ポストに返却

ポストに返却

商品をポストに投函すればOK!

よくあるご質問

よくあるご質問

もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。

無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。

定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。

各プランはこちら

各プランはこちら

  • 宅配レンタル 定額4プラン
    月額1,026円税込
    • DVD/CDが定額で月4枚レンタルできる!※1
    新規登録する
  • 都度課金 プラン
    無料会員 月額0円税込 ※都度レンタル時の費用は発生します
    • 月額無料で単品レンタルを楽しみたい方におすすめ!
    新規登録する

※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。

THE DESCENT ディセント