アウトブレイクの画像・ジャケット写真

アウトブレイク / ダスティン・ホフマン

アウトブレイク /ウォルフガング・ペーターゼン

平均評価点: 

予告編を検索

全体の平均評価点: (5点満点)

104

DVD

Blu-ray

映画賞受賞作品

旧作

お届け率:100%

解説・ストーリー

アフリカ奥地で発生した未知の伝染病がアメリカに接近。厳戒の防護措置が取られるもウィルスはとある地方都市に侵入! 街は完全に隔離され、米陸軍伝染病研究所はウィルスの謎を懸命に解き明かそうとするが……。エボラ出血熱を遥かに凌ぐ致死性を持つウィルスの恐怖と、それに立ち向かう人々の姿を描いたパニック・スリラー。

DVD

Blu-ray

映画賞受賞作品

旧作

お届け率:100%

ジャンル :

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • 無料お試し期間中『新作』はレンタル対象外です。
    新作をレンタルする方法はこちら
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

「アウトブレイク」 の解説・あらすじ・ストーリー

解説・ストーリー

アフリカ奥地で発生した未知の伝染病がアメリカに接近。厳戒の防護措置が取られるもウィルスはとある地方都市に侵入! 街は完全に隔離され、米陸軍伝染病研究所はウィルスの謎を懸命に解き明かそうとするが……。エボラ出血熱を遥かに凌ぐ致死性を持つウィルスの恐怖と、それに立ち向かう人々の姿を描いたパニック・スリラー。

「アウトブレイク」 の作品情報

作品情報

製作年:

1995年

製作国:

アメリカ

原題:

OUTBREAK

受賞記録:

1995年 NY批評家協会賞 助演男優賞

「アウトブレイク」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

洋画・邦画

35,500
タイトル以上

国内ドラマも一部含まれております

国内・海外ドラマ

5,400
タイトル以上

アニメ

9,200
タイトル以上

R-18

210,000
タイトル以上

CD

250,000
タイトル以上

※2022年2月 現在のタイトル数

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • 無料お試し期間中『新作』はレンタル対象外です。
    新作をレンタルする方法はこちら
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

関連作品

関連作品

ザ・シークレット・サービス

パール・ハーバー

心みだれて

1900年

コールドマウンテン

ユーザーレビュー:104件

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?

21〜 25件 / 全104件

ホスト(宿主)は・・・。 ネタバレ

投稿日:2007/07/04 レビュアー:まゆまゆ

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

レネ・ルッソ出演作品を『ザ・シークレット・サービス』に続けて懐かしく見ました。
久し振りに見たので、ああ、この人出てたんだ・・あら、この人も・・・と見進めるうちに豪華出演陣にビックリしてしまいました。

主役は陸軍籍医師(伝染病研究員)のダニエルズ大佐=サム(ダスティン・ホフマン)とその別れた奥さんのロビー(レネ・ルッソ)。
二人は同じ仕事をしています。どんなすれ違いがあったのかは描かれていませんが、離婚してロビーはサムのチームを離れCDC疫病管理センターへ。

そして物語は始まります。ザイールのモターバ川の傭兵キャンプで出血熱が発生し、サムのチームが派遣されます。一風変わったケーシー(ケビン・スペイシー)と、新米で顕微鏡担当しヘリも操縦出来る(都合がいいけど)ソールト少佐にキューバ・グッティング・Jr。『パール・ハーバー』でコックさんとして乗船したのに実戦になり、機銃を扱って活躍、艦長との友情を好演していた彼ですが、ここでも初々しく、しかしダスティン・ホフマンとはヘリの中でコミカルな息の合ったやりとりを魅せています。

サムの上司のフォード准将=ビリーにモーガン・フリーマン。珍しく悪役側です。更にその上司のマクリントック少将=ドニーにドナルド・サザーランド。悪い役ですね〜。
サムとビリーは一緒に勉強して来た20年来の友達。ビリーとドニーも30年前からの同僚であり、秘密を分かち合っている、という関係で陸軍の縦社会と友情と言う複雑さ。(ただあまり深くは掘り下げていません。)

ザイールのモターバ熱ウィルスは接触感染で、アメリカに入ってくる可能性はゼロに等しい、とサムの警戒宣言発令要請を退ける上層部。・・・しかし入って来てしまうんですよね(^_^;

始めはボストンでカップルが高熱で病院に運ばれます。実験用動物検疫所に勤めるジンボー役の俳優(パトリック・デンプシーって言うのかな?)がなかなか存在感あります。
そして舞台となるカリフォルニアの”シーダー・クリーク”のペットショップ経営者。その血液検査をしていた検査官。検査官が出掛けた先の映画館の客が大量感染・・・。
モターバ熱は接触感染だったはずが、蛋白質が変異したとかで空気感染するようになってしまっていたんですね。

”CEDER CREEK − OUTBREAK!”

CDC伝染病対策の医師団として現地に入るロビー(レネ・ルッソ)。そして上司の命令を無視して現地に入っていたサム(ダスティン・ホフマン)のチーム。潜伏期間24時間、エボラやラッサの比ではないという”ウィルス”との戦いが始まったのです。
そしてモターバ熱が原因で30年前に一つの村を消滅させた事実を隠すために、このシーダー・クリークを町ごと消滅させようとする(”一掃作戦”)上司=フォード准将(モーガン・フリーマン)とマクリントック少将(ドナルド・サザーランド)との戦いが・・・。

2,600人の死に行く町を消滅させる(気化爆弾を投下する)のか、2億6千万人のアメリカ人を救うのか・・・などと最もらしいことをビリーや主席補佐官、大統領までもを説き伏せるマクリントック。

睡眠を惜しんで分析を続けていたケーシー(ケビン・スペイシー)が不注意から感染、その血液を採取しようとしたロビーまでもが・・・。

ついにサムは打って出ます!!
ソールト少佐を伴ってホスト(宿主)を突き止めるべくヘリを奪取!そして最後にはホストを捕獲したのでした。
抗血清を作りロビーに投与出来ました。(残念ながらケーシーには間に合わなかったみたいです・・・ロビーとの最後のやりとりにホロリとさせられました。)

これで一安心、と思いきや、少将はシーダー・クリークの”一掃作戦”を中止しようとはしません。
そこで又々ヘリで空へ!(この時のソールト少佐とのやりとりに注目です。緊迫しているのに笑える)爆弾を投下する命令を受けた若い操縦者たちに無線で訴え、彼らの心を動かし爆弾は海へ投下され、シーダー・クリークは助かったのです。

ビリーの指示で、さんざん卑下して来た部下に逮捕されるマクリントック。ビリーももっと早く改心して欲しかったよな・・・。中途半端な悪役で、いまいちのモーガン・フリーマンでした。ドナルド・サザーランドが完璧に悪役を演じていただけに、比較してしまいますよね。


”ウィルス”への恐怖って、最近薄れてしまっている自分に気が付きました。(パソコンのウィルス対策には気を取られてますけどね)
発生したら、どうすることも出来なくて終わってしまうことが実際に起こるかもしれません。サムのような人がいればいいですけど。

最後、サムとロビーも免疫も出来たことだし・・・と言って復活愛の兆し。ハッピーエンドで良かったです。

何度見ても面白いので、おすすめします。

このレビューは気に入りましたか? 4人の会員が気に入ったと投稿しています

サム、ありがとう! ネタバレ

投稿日:2006/07/12 レビュアー:tautou

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

 今この瞬間にも謎のウィルスの研究をしている人たちがいるのかもしれない。ありがとう。がんばってください。よろしくお願いします。と、思うほどリアリティのある作品でした。

 サムの活躍しか見ていないので、ロビーがなぜ離婚したのかわかりません。命令口調が一因だったらしいですけれど、あんなに素敵な人なのになあ。いざというときに、正義に燃えながらあそこまで的確に行動できる人はこの世の宝だ!

 ケビン・スペイシーに似た人がいるなあと思ったら、ご本人でした。出番が少なくて残念ですが、助演男優賞をとってるんですね。

このレビューは気に入りましたか? 4人の会員が気に入ったと投稿しています

おもしろいです

投稿日:2004/09/27 レビュアー:豆大福

このレビューは気に入りましたか? 4人の会員が気に入ったと投稿しています

ラストに衝撃の新事実が... ネタバレ

投稿日:2013/04/19 レビュアー:趣味は洋画

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

エボラ出血熱の事件がモチーフとなっているが、これは想像を絶するパニック・サスペンス映画であり、ラストには衝撃の新事実が明るみに出る。米軍の極秘血清にたどりついたあたりから、何やら怪しい雰囲気。ただではハッピーエンドに終わらせないぞ、という製作者の意図もみえる。出演時間は短いが、J・T・ウォルシュが存在感をみせている。

このレビューは気に入りましたか? 3人の会員が気に入ったと投稿しています

今みても、とても面白かったです♪

投稿日:2009/09/19 レビュアー:BEEFジャーキー

このレビューは気に入りましたか? 3人の会員が気に入ったと投稿しています

21〜 25件 / 全104件

ユーザーレビュー

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

ユーザーレビュー:104件

ホスト(宿主)は・・・。

投稿日

2007/07/04

レビュアー

まゆまゆ

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

レネ・ルッソ出演作品を『ザ・シークレット・サービス』に続けて懐かしく見ました。
久し振りに見たので、ああ、この人出てたんだ・・あら、この人も・・・と見進めるうちに豪華出演陣にビックリしてしまいました。

主役は陸軍籍医師(伝染病研究員)のダニエルズ大佐=サム(ダスティン・ホフマン)とその別れた奥さんのロビー(レネ・ルッソ)。
二人は同じ仕事をしています。どんなすれ違いがあったのかは描かれていませんが、離婚してロビーはサムのチームを離れCDC疫病管理センターへ。

そして物語は始まります。ザイールのモターバ川の傭兵キャンプで出血熱が発生し、サムのチームが派遣されます。一風変わったケーシー(ケビン・スペイシー)と、新米で顕微鏡担当しヘリも操縦出来る(都合がいいけど)ソールト少佐にキューバ・グッティング・Jr。『パール・ハーバー』でコックさんとして乗船したのに実戦になり、機銃を扱って活躍、艦長との友情を好演していた彼ですが、ここでも初々しく、しかしダスティン・ホフマンとはヘリの中でコミカルな息の合ったやりとりを魅せています。

サムの上司のフォード准将=ビリーにモーガン・フリーマン。珍しく悪役側です。更にその上司のマクリントック少将=ドニーにドナルド・サザーランド。悪い役ですね〜。
サムとビリーは一緒に勉強して来た20年来の友達。ビリーとドニーも30年前からの同僚であり、秘密を分かち合っている、という関係で陸軍の縦社会と友情と言う複雑さ。(ただあまり深くは掘り下げていません。)

ザイールのモターバ熱ウィルスは接触感染で、アメリカに入ってくる可能性はゼロに等しい、とサムの警戒宣言発令要請を退ける上層部。・・・しかし入って来てしまうんですよね(^_^;

始めはボストンでカップルが高熱で病院に運ばれます。実験用動物検疫所に勤めるジンボー役の俳優(パトリック・デンプシーって言うのかな?)がなかなか存在感あります。
そして舞台となるカリフォルニアの”シーダー・クリーク”のペットショップ経営者。その血液検査をしていた検査官。検査官が出掛けた先の映画館の客が大量感染・・・。
モターバ熱は接触感染だったはずが、蛋白質が変異したとかで空気感染するようになってしまっていたんですね。

”CEDER CREEK − OUTBREAK!”

CDC伝染病対策の医師団として現地に入るロビー(レネ・ルッソ)。そして上司の命令を無視して現地に入っていたサム(ダスティン・ホフマン)のチーム。潜伏期間24時間、エボラやラッサの比ではないという”ウィルス”との戦いが始まったのです。
そしてモターバ熱が原因で30年前に一つの村を消滅させた事実を隠すために、このシーダー・クリークを町ごと消滅させようとする(”一掃作戦”)上司=フォード准将(モーガン・フリーマン)とマクリントック少将(ドナルド・サザーランド)との戦いが・・・。

2,600人の死に行く町を消滅させる(気化爆弾を投下する)のか、2億6千万人のアメリカ人を救うのか・・・などと最もらしいことをビリーや主席補佐官、大統領までもを説き伏せるマクリントック。

睡眠を惜しんで分析を続けていたケーシー(ケビン・スペイシー)が不注意から感染、その血液を採取しようとしたロビーまでもが・・・。

ついにサムは打って出ます!!
ソールト少佐を伴ってホスト(宿主)を突き止めるべくヘリを奪取!そして最後にはホストを捕獲したのでした。
抗血清を作りロビーに投与出来ました。(残念ながらケーシーには間に合わなかったみたいです・・・ロビーとの最後のやりとりにホロリとさせられました。)

これで一安心、と思いきや、少将はシーダー・クリークの”一掃作戦”を中止しようとはしません。
そこで又々ヘリで空へ!(この時のソールト少佐とのやりとりに注目です。緊迫しているのに笑える)爆弾を投下する命令を受けた若い操縦者たちに無線で訴え、彼らの心を動かし爆弾は海へ投下され、シーダー・クリークは助かったのです。

ビリーの指示で、さんざん卑下して来た部下に逮捕されるマクリントック。ビリーももっと早く改心して欲しかったよな・・・。中途半端な悪役で、いまいちのモーガン・フリーマンでした。ドナルド・サザーランドが完璧に悪役を演じていただけに、比較してしまいますよね。


”ウィルス”への恐怖って、最近薄れてしまっている自分に気が付きました。(パソコンのウィルス対策には気を取られてますけどね)
発生したら、どうすることも出来なくて終わってしまうことが実際に起こるかもしれません。サムのような人がいればいいですけど。

最後、サムとロビーも免疫も出来たことだし・・・と言って復活愛の兆し。ハッピーエンドで良かったです。

何度見ても面白いので、おすすめします。

サム、ありがとう!

投稿日

2006/07/12

レビュアー

tautou

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

 今この瞬間にも謎のウィルスの研究をしている人たちがいるのかもしれない。ありがとう。がんばってください。よろしくお願いします。と、思うほどリアリティのある作品でした。

 サムの活躍しか見ていないので、ロビーがなぜ離婚したのかわかりません。命令口調が一因だったらしいですけれど、あんなに素敵な人なのになあ。いざというときに、正義に燃えながらあそこまで的確に行動できる人はこの世の宝だ!

 ケビン・スペイシーに似た人がいるなあと思ったら、ご本人でした。出番が少なくて残念ですが、助演男優賞をとってるんですね。

おもしろいです

投稿日

2004/09/27

レビュアー

豆大福

ラストに衝撃の新事実が...

投稿日

2013/04/19

レビュアー

趣味は洋画

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

エボラ出血熱の事件がモチーフとなっているが、これは想像を絶するパニック・サスペンス映画であり、ラストには衝撃の新事実が明るみに出る。米軍の極秘血清にたどりついたあたりから、何やら怪しい雰囲気。ただではハッピーエンドに終わらせないぞ、という製作者の意図もみえる。出演時間は短いが、J・T・ウォルシュが存在感をみせている。

今みても、とても面白かったです♪

投稿日

2009/09/19

レビュアー

BEEFジャーキー

21〜 25件 / 全104件

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • 無料お試し期間中『新作』はレンタル対象外です。
    新作をレンタルする方法はこちら
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

ご利用の流れ

ご利用の流れ

@ 会員登録

申し込みフォームへ記入

申し込みフォームへ記入したら登録完了!

A 作品をレンタル

作品をレンタル

借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。

B ポストに返却

ポストに返却

商品をポストに投函すればOK!

よくあるご質問

よくあるご質問

もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。

無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。

定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。

各プランはこちら

各プランはこちら

  • 宅配レンタル 定額4プラン
    月額1,026円税込
    • DVD/CDが定額で月4枚レンタルできる!※1
    新規登録する
  • 都度課金 プラン
    無料会員 月額0円税込 ※都度レンタル時の費用は発生します
    • 月額無料で単品レンタルを楽しみたい方におすすめ!
    新規登録する

※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。

アウトブレイク