「洋画サントラ」のレビュー一覧
このレビューは気に入りましたか?
0人の会員が気に入ったと投票しています
このレビューは気に入りましたか?
0人の会員が気に入ったと投票しています
今夜は青春 という曲名だったのか
- 掲載日:
- 2025年09月01日
- レビュアー:
- Mapri
この映画のためだけに結成されたらしいFIRE INC. 勿体ない。
6番目の「今夜は青春」という曲名を知らず、ずっとTonight Is What It Means To Be Youngと思っていた。
昔からずっと好きな曲。
このレビューは気に入りましたか?
0人の会員が気に入ったと投票しています
壮大なサウンドトラック集
- 掲載日:
- 2025年09月01日
- レビュアー:
- Mapri
ハンス・ジマーの関わった映画自体が壮大なスクリーン系ばかりなのだが、サウンドトラックも壮大で重厚な世界観。
最近ならデューンが良かった。
このレビューは気に入りましたか?
0人の会員が気に入ったと投票しています
壮大な
- 掲載日:
- 2025年08月30日
- レビュアー:
- Mapri
ジョン・ウィリアムズ・セレブレーション / サントラ 洋画オリジナル
壮大なJohn Williamsの世界観。
オリンピックファンファーレを聴くためだけに借りるのもあり。
このレビューは気に入りましたか?
0人の会員が気に入ったと投票しています
トレント・レズナー
- 掲載日:
- 2025年08月30日
- レビュアー:
- Mapri
CROW:CITY OF ANGEL / サントラ 洋画オリジナル
個人的にナインインチネイルズのトレント・レズナーが関わっているサウンドトラックにはハズレがないと思っている
このレビューは気に入りましたか?
0人の会員が気に入ったと投票しています
全体的にオシャレポップ
- 掲載日:
- 2025年08月30日
- レビュアー:
- Mapri
ファッションショーの舞台裏を題材にした『プレタポルテ』のサウンドトラックだけに、全体的にオシャレでポップ。
日本のピチカートファイブ「ツイッギーツイッギー」がサントラに入ってなかったのはちょっと残念だけど
このレビューは気に入りましたか?
0人の会員が気に入ったと投票しています
ガーディアンズオブギャラクシーのサントラで一番好き
- 掲載日:
- 2025年08月30日
- レビュアー:
- Mapri
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー VOLUME 3 オーサム・ミックス Vol.3 オリジナル / サントラ 洋画オリジナル
ガーディアンズオブギャラクシーのサウンドトラックはどれも外れの曲がない。
ジェームズ・ガンの選曲センスが刺さるが、3部作の中でこの一枚が一番好き。
終盤を盛り上げるFlorence + The MachineのDog Days Are Overは一度聞いてほしい
このレビューは気に入りましたか?
0人の会員が気に入ったと投票しています
気分が弾んでくる曲ばかり
- 掲載日:
- 2025年08月30日
- レビュアー:
- Mapri
映画『キューティーブロンド』のサントラの中でもハッピーな曲ばかり
ちょっと落ち込んでいる時に聴くと、元気が出てきそう
このレビューは気に入りましたか?
0人の会員が気に入ったと投票しています
映画デッドプールを観た後に
- 掲載日:
- 2025年08月30日
- レビュアー:
- Mapri
サントラの大半はマッドマックス 怒りのデスロードを手掛けたTom Holkenborg
ワム!のケアレスウィスパーも入っています
このレビューは気に入りましたか?
0人の会員が気に入ったと投票しています



















