 |
 |
|
 |
 |
|
ドラえもん
藤子・F・不二雄
てんとう虫コミックス
連載期間:1969年-1996年
世界中で愛されるドラえもんですが、原作は結構ダークな回もあり。大人になっても楽しめます。 |
|
 |
|
 |
 |
|
BLACKJACK
手塚治虫
秋田漫画文庫
連載期間:1973年-1983年
今や「医療マンガ」の金字塔ですが初期は結構ホラーです。 |
|
 |
|
 |
|
|
 |
|
 |
 |
|
ガラスの仮面
美内すずえ
花とゆめCOMICS
連載期間:1976年-
伝説の「紅天女」は北島マヤと姫川亜弓、どちらの手に!?演劇界でもバイブル的存在! |
|
 |
|
 |
|
|
 |
 |
|
三国志
横山光輝
潮漫画文庫
連載期間:1971年-1986年
紡がれる歴史は人と人の争いの系譜でもある。人は何を求め、何の為に生きるのか?
|
|
 |
|
 |
 |
|
あしたのジョー
ちばてつや、高森朝雄
講談社漫画文庫
連載期間:1967年-1973年
ジョーが求めるのは命を燃やせる瞬間!世界チャンピオンの称号は二の次です。
|
|
 |
|
 |
|
|
 |
 |
|
王家の紋章
細川智栄子
プリンセスコミック
連載期間:1976年-
現代から古代エジプトへ引きずり込まれてしまったキャロル。王子メンフィスとの、時空を超えた一大叙事詩!
|
|
 |
|
 |
 |
|
ポーの一族
萩尾望都
小学館文庫
連載期間:1972年-1976年
吸血鬼一族、永遠の少年エドガー。彼は失った家族の代わりに、アランと共に永劫の時を生きる…。 |
|
 |
|
 |
|
|
 |
 |
|
パタリロ!
魔夜峰央
花とゆめCOMICS
連載期間:1978年-
体型こそ違えど、中身は今も昔も相変わらずのパタリロ殿下。アクション・SF・オカルトなんでもござれ!の超一級娯楽作品。
|
|
 |
|
 |
 |
|
漂流教室
楳図かずお
小学館文庫
連載期間:1972年-1974年
荒廃した超未来へ学校ごとタイムスリップしてしまい、子供たちの極限状態サバイバルが始まる…! |
|
 |
|
 |
|
|
 |
 |
|
ベルサイユのばら
池田理代子
SGコミックス
連載期間:1972年-1973年
男装の麗人オスカルとフランス王妃マリー・アントワネットを中心に描かれる、華やかで残酷な宮廷物語!!
|
|
 |
|
 |
 |
|
はいからさんが通る
大和和紀
デザートKC
連載期間:1975年-1977年
「はいからさん」こと花村紅緒と青年将校・伊集院忍。二人は許嫁であったが、素直になれない紅緒は数々の騒動を起こして行く…! |
|
 |
|
 |
|
|
 |
 |
|
はだしのゲン
中沢啓治
中公文庫
連載期間:1973年-1985年
作者の実体験を基に、原爆の惨劇や戦時の時代背景が描かれる。次世代に残したい作品。 |
|
 |
|
 |
 |
|
生徒諸君!
庄司陽子
講談社漫画文庫
連載期間:1977年-1985年
転校生ナッキーを中心に、友情、恋愛、進学など、青春の要素がたっぷり詰まった名作!後に「教師編」も連載されました。 |
|
 |
|
 |
|
|
 |
 |
|
エースをねらえ!
山本鈴美香
ホーム社漫画文庫
連載期間:1973年-1980年
お蝶夫人に憧れてテニス部に入ったひろみ。宗方コーチからのまさかの大抜擢で、その後の人生が大きく変わってしまう…!! |
|
 |
|
 |
 |
|
ドカベン
水島新司
秋田漫画文庫
連載期間:1972年-1981年
高校野球を舞台にドカベンこと山田太郎が大活躍!押しも押されぬ野球漫画の名作ですが、連載当初しばらくは柔道漫画でした!
|
|
 |
|
 |
|
|
 |
 |
|
キャプテン
ちばあきお
集英社漫画文庫
連載期間:1972年-1979年
平凡だった谷口は皆の期待に応える為、陰で日々努力を重ねるのだった…!努力で人は変われることを教えてくれる秀作! |
|
 |
|
 |
 |
|
空手バカ一代
梶原一騎、つのだじろう
講談社漫画文庫
連載期間:1971年-1977年
恐るべき空手の破壊力!この作品をきっかけに空手を始めた人は非常に多いそうです! |
|
 |
|
 |
|
|
 |
 |
|
バビル2世
横山光輝
秋田漫画文庫
連載期間:1971年-1973年
ヒーローと言えばこの人!突如バビル2世としてヨミと対決する日々を余儀なくされた浩一。「三つのしもべに命令だ!」
|
|
 |
|
 |
 |
|
銀河鉄道999
松本零士
ビッグコミックスGOLD
連載期間:1977年-1981年
機械の身体を手に入れる為、鉄郎とメーテルの果てしない銀河の旅は続く…。 |
|
 |
|
 |
|
 |