 |
 |
|
 |
 |
|
SLAMDUNK
井上雄彦
ジャンプコミックス
連載期間:1990年-1996年
平成版スポ魂バスケ漫画!何かに打ち込めるって素晴らしい! |
|
 |
|
 |
 |
|
花より男子
神尾葉子
マーガレットコミックス
連載期間:1992年-2004年
ドラマも映画も大ヒット!F4と呼ばれる美男子4人に囲まれて、つくしの毎日が大きく変わる…! |
|
 |
|
 |
|
|
 |
 |
|
幽遊白書
冨樫義博
ジャンプコミックス
連載期間:1990年-1994年
交通事故死してしまった浦飯幽助が霊界探偵として活躍する。美しい登場人物も当時大人気に! |
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
 |
 |
|
MONSTER
浦沢直樹
ビッグコミックス
連載期間:1994年-2001年
テンマはヨハンを止められるのか?念密に練られたストーリーとどんでん返しは小説以上の迫力あり!? |
|
 |
|
 |
 |
|
MASTER KEATON
浦沢直樹
ビッグコミックス
連載期間:1988年-1994年
考古学者、サバイバル教官、保険会社の調査員(探偵)である平賀・キートン・太一。浦沢作品の中でも最強キャラかも!? |
|
 |
|
 |
|
|
 |
 |
|
BASARA
田村由美
小学館文庫
連載期間:1990年-1998年
文明崩壊後の日本。圧政から民を救うべく予言の子タタラが起つ!少年漫画の世界観に少女漫画の恋愛要素が見事にマッチしてます! |
|
 |
|
 |
 |
|
イタズラなKiss
多田かおる
集英社漫画文庫
連載期間:1990年-1999年
冷たい態度やふとした優しさに振り回されつつ、まっしぐらに入江君を想う琴子が切ない。作者急逝のため未完の名作となりました。 |
|
 |
|
 |
|
|
 |
 |
|
はじめの一歩
森川ジョージ
週刊少年マガジンKC
連載期間:1989年-
新しいボクシングマンガの歴史を築いた作品。「自分にもできる」という勇気がもらえます。 |
|
 |
|
 |
 |
|
寄生獣
岩明均
KCデラックス
連載期間:1988年-1995年
高校生シンイチの右腕に謎の生命体が寄生する。彼の目を通し人間の本質、寄生獣の正体が明らかになってゆく。 |
|
 |
|
 |
|
|
 |
|
 |
 |
|
名探偵コナン
青山剛昌
少年サンデーコミックス
連載期間:1994年-
クイズ感覚で取り組みたい推理漫画!コナンだけでなく、怪盗キッドなど魅力的な脇役キャラも際立ってます。 |
|
 |
|
 |
|
|
 |
 |
|
うしおととら
藤田和日郎
小学館文庫
連載期間:1990年-1996年
伝説の「獣の槍」と共に、人間・潮と妖怪・とらの妖怪退治の旅が始まる!独創的な妖怪の姿も話題になりました!
|
|
 |
|
 |
 |
|
天使なんかじゃない
矢沢あい
りぼんマスコットコミックス
連載期間:1991年-1994年
生徒会や文化祭、部活・恋愛・友情、学校って本当に楽しい所です!アキラを想う一途な翠に涙した人多数! |
|
 |
|
 |
|
|
 |
|
 |
 |
|
らんま1/2
高橋留美子
少年サンデーコミックス
連載期間:1987年-1996年
水を被ると女に変身してしまう乱馬!父がパンダに、ライバルはブタに!魅力的なキャラクター達が目白押し! |
|
 |
|
 |
|
|
 |
 |
|
ふしぎ遊戯
渡瀬悠宇
小学館文庫コミック版
連載期間:1992年-1996年
図書館の古書から不思議な世界へトリップしたことで、2人の少女の運命が、それぞれに大きく動き出す…! |
|
 |
|
 |
 |
|
美少女戦士セーラームーン
武内直子
なかよしKC
連載期間:1991年-1997年
合言葉は「月にかわっておしおきよ!」敵役とのバトルシーンだけでなく、その物語にも高い評価が集まりました! |
|
 |
|
 |
|
|
 |
 |
|
3×3 EYES
高田裕三
ヤングマガジンKCスペシャル
連載期間:1987年-2002年
3つめの目を持つ一族の最後の生き残り・パイの望みはただ一つ、普通の人間になること…! |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |